修理完了!?

kick

2015年03月28日 06:00

前回の釣行でひとつだけ残念だったのが初使用の電動リールの故障・・・


絡まった仕掛けの処理がラッシュだった時に電動リールの電源がoffに

スリープ機能と思いきや電源ボタン押しても反応せず・・・

電池替えても電源入らず・・・(>_<)

電池の出し入れを繰り返していたところ電源が入り使えたものの

撤収時には電源が切れず、電池抜いて帰りました。

帰宅してよく確認してみたら、電源ボタン(スピード調整ボタン)が機能してない事が判明(T_T)/~~~

合間合間で釣りした程度の使用で・・・あんまりです(T_T)


初期不良なのか!?


購入したナチュさん経由でメーカーに送り

待つこと10日で戻ってきました。






結果は『スイッチの作動不具合は再現されず』・・・

『製品異常は検出されませんでした』とのこと(T_T)

いやぁどんだけ押してみてもまったくボタンが機能しなくなってたんですけどね。。。


車の不具合でよくありがちな車屋にあずけると症状が現れないパターンですか・・・(>_<)



しか~し!









『出来る限り快適に操作出来るよう、工場にて感度調整を実施致しました。』とのこと・・・



・・・。



あ、ありがとうございます。




という訳で、修理完了!?



丁寧に対応してくださったナチュさん・メーカーさんありがとうございましたm(__)m





ただ、次回の釣行が一年後なんですよねぇ。。。


それまでにお金貯めて家族分あと3セット

どれにしようかゆっくり考えようと思います。



ダイワのCR・シマノのDMM・プロックスのECあたりで悩みます(-。-)y-゜゜゜



ダイワ(Daiwa) クリスティア ワカサギ CR(カウンターリール)2 マ...

シマノ(SHIMANO) 11ワカサギM−DDM シルバー 11 ワカサ...

プロックス(PROX) 攻棚ワカサギECプラス(電動リール)カウ...

ダイワ(Daiwa) クリスティア ワカサギ MR(マウスリー...



あなたにおススメの記事
関連記事