コーナンラックをディッシュラックに改造☆

kick

2015年09月17日 07:00

以前から使ってはいるものの微妙に使いづらいコーナンラック。。。
(私が上手に活用出来てないだけなんですが)




我が家のキャンプ道具収納箱が棚に収まらないサイズだったりで

他の棚にレギュラーの座を奪われてしまったコーナンラック

別なポジションでレギュラー復帰を狙ってみました(^^)



4段ラックを2段2つにするのは定番ですが、我が家のは3段(>_<)

そんな時、3段ラックを眺めていたらひらめいた☆


3段のコーナンラックの3段目を外し



解体・・・簡単に外れるかと思ったら、接着剤+ピンで固定されていました(汗



よく見たら裏側から打ち付けてある様で



綺麗に解体するのを諦め、横からマイナスドライバーを打ちつけて剥がしました。



天板は綺麗に整えた後、細く半分に切り18本に。



横の角材は新しい物と交換。1本追加して4本に。




18本の天板(もはや板ではなくなりましたが・・・)
11本を21cm
7本を半分の15cmに切り

こんな感じに並べてみました



きちんと畳む事もできます!



・・・な~んて簡単にはいかず(汗


15cm天板の方は、はじめに固定した位置では干渉して折りたためず・・・。

横の角材の固定位置をずらし






それでも干渉する部分を削りましたw



15cmの方はこんな感じ



21cmの方はこんな感じ



という行き当たりばったりな加工でしたが、なんとかディッシュラック風なコーナンラックになりました(*^^)v



食器を並べてみるとイイ感じ?



3段を維持w



それに食器を収納しているバッカンをそのまま置いてもいいかも☆







うわっ自分で作るのはめんどくさそう~って方はコチラ
もう少ししたらディッシュラックが買えますよ。




↓ポチっとお願いします↓

にほんブログ村

ディッシュラック ディッシュスタンド お皿 収納ナチュラル 木製 ウッド キッチン雑貨Dish Rack お皿ラック 母の日 プレゼントpaseo-gi-68 P□■
価格:4,860円(税込、送料別)



あなたにおススメの記事
関連記事