サビキとイソメと、時々、ルアー

kick

2016年11月03日 22:13

日曜日、天気が良く風も無かったので急遽釣りへ!

漁港に着いてみたら・・・強風(T_T)/~~~

でも、折角なのでめげずに、レッツフィッシング!


何釣りにするか定まっていなかったので・・・

息子はサビキ釣り

カミサンはイソメで五目釣り

私はソフトルアーで遊んでみました。



サビキ(3号針)+オキアミで見慣れない魚が釣れ



背中が透き通る様なグリーンで薄っすいこの魚。

何て名前の魚でしょう???

ご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいませm(__)m





この薄っすい背中グリーンな魚の5cmほどの稚魚がワチャワチャ釣れる中






時々、良型のチカも釣れまして





ルアーとイソメ釣りでは、チカと同サイズのクロソイとアイナメ・・・

強風で息子とカミサンが飽きちゃったので早々に終了。。。(>_<)

しょぼい釣果でしたが、ファミ釣りとしてはまずまず楽しめました。



ソイとアイナメはリリースサイズですが、ファミ釣りなので・・・

持ち帰りカラ揚げにして美味しくいただきました(^^)


薄っすい背中グリーンな魚は誰も食べてくれず・・・すべて私の胃袋の中に入りましたが、

まぁフツーに美味かったですwww








あなたにおススメの記事
関連記事