家族DE氷上ワカサギ釣り2017vol.2 新月

kick

2017年03月03日 06:00

2017.2.26



2週間前の反省を踏まえ

改善点は

①魚探の導入・じっくりポイントを選ぶ
②収納の変更・タックルセットの時間短縮


1時到着で仮眠、子供達も4時に起し5時過ぎいざ氷上へ!!!


にほんブログ村
改善点①じっくりポイント選び

いくつも穴を開けては探る・・・探る・・・探る・・・

新雪が積もって踏み固められた道以外はズボベチャ

水が浮いて歩きにくい氷上を歩き回る・・・


あっという間に夜が明けてきた

気温も-1℃程で冷え込まなかったので、家族にちょっと頑張ってもらって

じっくりと!


初導入の魚探の見方がいまいちよく分からないのもあり・・・






有名メーカーの物じゃないので正確なのかどうかも分からない(笑)







探れば探るほど迷う・・・(^_^;)








1時間経過して、いい加減「腹減った~」って事で10.3mの↑ココに決めた!


[Signstek] fish finder FF-003 カラーLED フィッシュファインダー 



改善点②収納の変更・タックルセットの時間短縮

前回、腰に違和感があったまま釣行し、レスト前の坂道を重いソリを引いて登った結果、腰痛再発(>_<)
そんな中、2週間かけ夜な夜な製作したソリ収納☆

収納力バツグンで低重心で安定感があるものの空の状態で6.5kg増量(^_^;)


時短の為、タックルケースも長い物に変更☆





そして思わぬ誤算(*^^)v


子供達がキモイ!絶対ムリ!!と毛嫌いしていた餌付け作業に興味を示してくれた☆


弟がやるなら私も!と(*^^)v


ギャーギャー大騒ぎしながらも餌付けをマスター!

コレだけでだいぶ楽になりました(^^ゞ

虫嫌いなカミサンは断固拒否だけど・・・まぁしかたない。。。


これまでの半分の時間で全員分のタックルセット完了です(*^^)v




3人同時に釣り上げたりして序盤は順調順調☆


じっくりポイント選びした甲斐がありました。



しかーし!


餌付けが出来る様になった達成感と

5匹も釣ったらもう満足なソイ太郎氏・・・

氷上にせっせと地上絵(氷上絵?)を書いて遊び始める始末(-_-;)



良い天気なので仕方ないけど、もう少し集中力を鍛えることはできないものか。。。






岸寄りには氷の裂け目に雪が積もった場所もあったり



一変して吹雪いたり・・・




そんな氷上デイキャン、換気と一酸化炭素警報機も忘れずに



今回はレトルトカレーに冷凍チャーハン



カップラに肉まん、ラージメスティンと折畳める鹿さんのフライパン使って温かい物食べて満足満足



【送料無料】トランギア ラージメスティン TR-209【あす楽対応】【SMTB】


キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ハイフロン加工フォールディングフライパン16cm M-7892


■フォールディングLOWテーブル PX900G PROX/プロックス 釣り フィッシング マリンレジャー 釣行 大阪漁具 釣具 アウトドア












そして、女性陣が駐車場のトイレまで氷上ハイクの旅に出ている間に事件は起きた!!!









なぜかやたらアタリのあるママちゃんの席に移動して釣りはじめたソイ太郎




順調に何匹か釣り上げ、ワカサギを取り込もうとした瞬間!




ママ用タックルが穴の中へドボン!




リューシュコードを付けていたのですぐに拾えたけど・・・完全水没(T_T)




そんな事もあろうかと安いリールを子供達用にしていたのに。。。(T_T)




落ちたのは私のサブ機クリスティアSR・・・




電源は入ったまま、電源ボタン効かないし、巻き上げは超スローに・・・





_| ̄|○il||li ガックシ・・









でーもー!







そんな事もあろうかと(2回目)






1台追加していたのでした(*^^)v

【送料無料4】ダイワ クリスティア ワカサギ CRIII マットブラック
価格:10249円(税込、送料無料) (2017/3/3時点)



予備のタックルって大事ですね。






釣果の方は爆釣とはいかなかったもののポツポツと釣れ続け・・・


前回の様な激シブ感は無い(^^)




魚探の反応もまずまず?



ちゃんと機能してるっぽい(*^^)v



そんな感じで魚探導入した事により、

釣れない時に「もうココに魚居ないんじゃなかろうか・・・」という発想にはならず

釣れなくてもフィッシュマークが出ているだけでモチベーションが保てると満場一致の意見でした(*^^)v



釣果は・・・

私・24匹
カミサン・21匹
フッ娘・9匹
ソイ太郎・8匹

合計62匹

我が家にしては釣れた方で家族的には大満足の一日になった様でめでたしめでたし。

歳の数だけ釣る!という目標を達成したのはソイ太郎だけでした。。。








ソリ収納の釣り座としての機能は要調整。

周りのテーブル等が低いのでどうしても腰に響く体勢で・・・



ソリ単体6.5kg増量の影響もあり

完治していなかった腰痛はふりだしに戻るwww







さぁて!まずは腰を治すか!





あなたにおススメの記事
関連記事