仙台うみの杜水族館

kick

2015年08月09日 06:00



水族館好きな子供達が楽しみにしていた仙台うみの杜水族館

先月OPENでしたがようやく行ってまいりました(^^)


夏休み中の日曜日ということで、相当混んでるかと思いきや

チケット購入まで30分・年パス発行までさらに30分

まずまずすんなり入れました。(もうOPEN時の混雑は落ち着いたんでしょうか)



大水槽イイっすね!



生きたまま鮮度の落ちてしまった?シロソイクロソイや


ゲッソリ痩せたシマゾイは松島に居た子でしょうかね(^^ゞ



この子も見覚えありますな。

松島から引っ越してきた生き物を探すのも楽しいですね。
(私は閉館前に行っただけなのであまり分かりませんけど)






みんな広い水槽に引っ越ししてえがったえがった(^^)







個人的にはペンギンがガラス越しの展示になったのがちょっと残念でしたが。


フードコートの前の水槽ではペンギンが泳ぎ回ってるし☆

ふれあいコーナーもあったりで子供達は松島水族館以上に楽しめますね。



そして何より楽しみにしていたイルカショー☆


水被り席で見ましたが迫力満点!











子供達にイルカショーを見せたくて浅虫水族館にも行きましたが、県内で見れるようになるとはね(^^)


水族館好きの我が家の子供達、カミサンの実家から近い事もあり、松島水族館以上に通いつめそうです☆




あとは、浅虫水族館みたいに館内に宿泊するイベント開催してくれないかなぁ~。

あなたにおススメの記事
関連記事