自作コーナン風ラック

kick

2016年11月06日 07:00




我が家のキャンプ道具箱のサイズの関係で、購入したコーナンラックを活用しきれなかった私。。。

それならば、道具箱のサイズに合わせて作ってみようと思い立ち(1年前の事ですがw)自作する事に(*^^)v




まずはコーナンラックをバラして必要な木材のサイズやら金具の必要個数を調べ

ホームセンターへGO!!



しかし!材料の価格をチェックしてみると・・・

かな~り高価なラックになりそうな感じ(-_-;)



打開策を見出すべくホームセンター内をうろうろ・・・・


で、今回は・・・・




にほんブログ村
2×4材を数本購入して必要なサイズに刻んでもらいました



(今回はズルして知り合いの工務店で・・・(^_^;))





で、次は面倒なヤスリがけ・・・





大量の木材を前に「サンダー買おうかなぁ」ってぼやいたら・・・





「サンダーあるぞ?」と親父・・・!





マジか!はやく言ってくれ(>_<)




って事で拝借☆







サンダー超~楽チン☆





製品に使われている化粧ボルトは単価が高いので、


ステンのボルトにしました。



あとは、オニメナットに緩み止めナット





で、途中の写真はありませんが、完成☆




畳んでもコーナン風w




2台でもコーナン風w




サイズ的には道具箱に使ってる45バッカンがすっぽり入るサイズ。



詳細サイズを知りたい方いらっしゃれば・・・測りますのでコメ入れてください(^^ゞ




以前紹介したコーナンラック改ディッシュラックと比べるとこんな感じ。




奥行きはそのままに幅と高さを増やした感じです。







完成した満足感と共に改めてコーナンラックの価格のお買い得感を実感しつつ、



コーナンのサイトを眺めていたら・・・なんと!!!





ワイドタイプなんてのが発売されてるじゃないですか(>_<)




コレ買って高さだけ長いモノに交換した方が



早かったなぁぁぁぁぁって(T_T)/~~~






相変わらず設計図無しの為、完成してみたら焚火テーブルとツライチで☆ラッキーだったりw


作って1年くらいになりますが、ラックというよりテーブルとして使う機会も多いです。









そんな感じで、まとめ


コーナンラックは作るより買え!です(泣)





キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) CSクラシックス 木製3段ラック


TENT FACTORY(テントファクトリー) ウッドライン グランドラック×2個セット【キャリートートバッグプレゼント】



Hilander(ハイランダー) ウッドラック ぴったりケース ブラック HCA...
価格:980円(税込、送料別) (2016/11/6時点)


【送料無料】キャプテンスタッグ クラシックス 木製 4段 ラック <460> U...
価格:8640円(税込、送料無料) (2016/11/6時点)


【送料無料】キャプテンスタッグ アルミ背付きベンチ(ブラウン) UC-1533 ...
価格:8640円(税込、送料無料) (2016/11/6時点)




あなたにおススメの記事
関連記事