ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
kick
kick
大自然の脅威に打ちのめされ、
大自然の中で心のリフレッシュをしつつ、
生きる力・サバイバル力を培う目的で
6歳のフッ子、2歳のソイ太郎を連れ、
2011年に始めたファミキャン☆


11年経って・・・

いつの間にやら

インドア中心生活に!???
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
PVアクセスランキング にほんブログ村
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2025年02月14日

アイスドリル先端カバーのカバー(Seria)

アイスドリル先端カバーのカバー
(Seria・CB缶収納バッグ)

ドリル刃のキャップ?カバー?って外れやすくてストレスじゃないですか???

アイスドリル先端カバーのカバー(Seria)


ソリの上にアイスドリルを直接乗せてると、
移動中にカバーがズレたり外れたり…
で、鋭利な刃物が剥き出しに!!!なんて事も。




にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
にほんブログ村


私は、先端カバーを紛失するのも嫌なので、数年前から
バックル付きの袋を使っています。
先端カバーの上から100均のバックル付き袋を被せ、少し捻りながらバックルを留めて完成。
アイスドリル先端カバーのカバー(Seria)




先日セリアで売ってるCB缶収納バッグに入れてみたらこれがなかなか良い感じ
アイスドリル先端カバーのカバー(Seria)




ポイントに到着して先端カバーを外した後も

この袋に入れておけば

帰りに先端カバーどこ行った!??って探す手間も省けるかも!?




サイズも調度良く、マジックテープとバックル付き✨

先端カバーのカバーおすすめです(*^^)v

アイスドリル先端カバーのカバー(Seria)





氷上で紛失すればゴミの投棄になっちゃいます。

大好きな釣り場の環境維持の為にも

先端カバーのカバー使ってみて!


にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
にほんブログ村


このブログの人気記事
強風設営に備えてテント設営ガイドを作成
強風設営に備えてテント設営ガイドを作成

DAISOで発見!クリスティア電動リールケース(2台格納)
DAISOで発見!クリスティア電動リールケース(2台格納)

2021岩洞湖氷上ワカサギ初戦
2021岩洞湖氷上ワカサギ初戦

低気圧のおかげ!? 自己新!2021岩洞湖第3戦
低気圧のおかげ!? 自己新!2021岩洞湖第3戦

2021岩洞湖氷上ワカサギ第2戦
2021岩洞湖氷上ワカサギ第2戦

同じカテゴリー(◆公魚◆)の記事画像
2025岩洞湖氷上公魚釣り 第4戦 ラスト
2025岩洞湖氷上公魚釣り 第3戦
2025岩洞湖氷上公魚釣り 第2戦
2025岩洞湖氷上公魚釣り・初戦
2024岩洞湖氷上ワカサギ第4戦(最終戦)
2024岩洞湖氷上ワカサギ第3戦~師匠と4年ぶり釣行~
同じカテゴリー(◆公魚◆)の記事
 2025岩洞湖氷上公魚釣り 第4戦 ラスト (2025-03-24 06:00)
 2025岩洞湖氷上公魚釣り 第3戦 (2025-02-27 14:45)
 2025岩洞湖氷上公魚釣り 第2戦 (2025-02-20 01:00)
 2025岩洞湖氷上公魚釣り・初戦 (2025-02-13 04:00)
 2024岩洞湖氷上ワカサギ第4戦(最終戦) (2024-02-26 06:28)
 2024岩洞湖氷上ワカサギ第3戦~師匠と4年ぶり釣行~ (2024-02-16 04:28)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アイスドリル先端カバーのカバー(Seria)
    コメント(0)