ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
kick
kick
大自然の脅威に打ちのめされ、
大自然の中で心のリフレッシュをしつつ、
生きる力・サバイバル力を培う目的で
6歳のフッ子、2歳のソイ太郎を連れ、
2011年に始めたファミキャン☆


11年経って・・・

いつの間にやら

インドア中心生活に!???
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
PVアクセスランキング にほんブログ村
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2024年10月10日

2024年10月04日

2019年02月18日

100均 コーヒーバネット

工作の材料探しで見つけたコチラ

こんなのまで100均で買えるとは。。。

これなら無くしてしまっても痛くない。
(セリア)


こちらは本日の工作。

使えるといいなー。
  


Posted by kick at 01:06Comments(0)100均◆公魚◆◇DIY

2019年02月16日

在庫復活!100均バーナーシート

勝手にバーナーシートとよんでる

ダイソーのシリコンマット。

しばらく欠品で見掛けませんでしたが、

200円商品になって在庫復活!

正確にはキッチン シリコーンマットw




  続きを読む


Posted by kick at 20:12Comments(2)100均

2018年09月22日

セリアのCB缶カバー


ピンクも出てた4色展開。  


Posted by kick at 00:44Comments(0)100均

2018年06月17日

OD缶灰皿~500缶ver.~

以前紹介した110缶灰皿の次に自宅用に大容量の500缶バージョンも100均の灰皿と組み合わせてみました。






※ガス缶は完全に使いきり、不要部分に穴を開けて残ったガスを出してから加工を行っています。

※ガスが残った状態で電動工具を使用されますと、引火、爆発の危険がありますのでご注意ください!

※この記事を参考に加工される場合は自己責任でお願いします。
  続きを読む


Posted by kick at 07:00Comments(0)DIY100均

2018年05月20日

OD缶灰皿~110缶ver.~

使用済みのガス缶を使った灰皿、

何処かで見かけて以来、作ってみようと100均に行く度に灰皿コーナーをチェックしていましたが、

なかなか良いのが見つからずにいましたが、ふとした瞬間にひらめいた(*^^)v





※ガス缶は完全に使いきり、不要部分に穴を開けて残ったガスを出してから加工を行っています。

※ガスが残った状態で電動工具を使用されますと、引火、爆発の危険がありますのでご注意ください!

※この記事を参考に加工される場合は自己責任でお願いします。





にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


  続きを読む


Posted by kick at 01:16Comments(0)DIY100均

2018年05月15日

ダイソーのCB缶カバー

これまで、セリアで購入したペットボトルカバーを愛用してきましたが、

ダイソーでもほぼほぼ同じ商品を発見!

好みの色味だったのでCB缶カバーとして購入してきました(*^^)v


(これまでのカバーは汚れても良いように釣り専用にしてw)

追加購入したST310と一緒にGWにフィールドデビュー☆


ファスナー付で調度いい具合にCB缶のくびれにフィットするんで良いんですよね~。




にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村



  続きを読む


Posted by kick at 00:58Comments(6)100均

2018年05月01日

100均DIY ペーパーホルダー

あれば便利だけど、無ければ無くても事足りる。

そんな商品、トイレットペーパーホルダー。

どんな時に必要性に駆られるかというと、

当然、無料キャンプ場のトイレなど、紙が置かれてない場合になりますが、

裸のままのトイレットペーパーを持ってトイレに行くのはいいんです。

問題は出る時!

手洗って、濡れた手で持つと紙がベシャベシャになるのも嫌だけど。

トイレットペーパーを持ってトイレから出る時に人に会うと・・・

『うわっ紙パクって来たんじゃね?コイツ?』って見られてる気がして嫌なんですよね。

さらに、その人が紙が無い事を知らずに用を足して『うわっ!紙が無い!!!』って時に

『さっきのアイツのせいで・・・(怒)』と恨みをかってしまうかも?(笑)




そんな感じで、買おうかな。いや要らないかな。

なんて迷ってる人はとりあえず100均の材料で作ってみては?



材料はダイソーの筒型保冷バッグ(ずいぶん前に買ったので今売ってるか分かりませんが)

トイレットペーパーが2個きれいに収まるサイズ。







にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
  続きを読む


Posted by kick at 00:30Comments(0)DIY100均

2017年06月28日

100均の材料でCAMP GEAR BOXを作ってみた。

某ブランドのGEAR BOXのデザインをモロパク リスペクトさせていただき

100均の材料を中心にお安くキャンプ用収納箱を作ってみました。



  続きを読む


Posted by kick at 06:00Comments(0)DIY100均

2017年01月10日

赤いのも見っけ(^^)


シェラカバー・レッド(・ω・)ノ  


Posted by kick at 13:44◆嗅渟五(モブログ)100均

2017年01月05日

シェラカップに100均のアレがシンデレラフィット☆

新年あけましておめでとうございます!

本年もマイペースで行きますのでどうぞよろしくお付き合いくださいませm(__)m


さて、新年1発目のネタは・・・

大好きな100均ネタですw



ふらっと立ち寄った100均で見つけた瞬間!即買いしたコレ!
シリコン製の茶色いヤツ!


睨んだ通りbelmontシェラカップ深型600にシンデレラフィットでした(*^^)v


  続きを読む


Posted by kick at 06:00Comments(2)食器・クッカー100均

2016年09月26日

転ばぬ先のケミホタル!

真っ暗なキャンプ場の夜、張り網につまずいてしまう事ってありますよね。

小さな子供が居る場合は尚更、転んでしまわないか気になるところ。

そんな時に我が家で使用しているのは、ダイソーの光るブレスレット

(ケミホタル的輪っかですね☆
この手の発光系商品をすべて“ケミホタル”とよんでしまうのは私だけ?)




これを炊事場やトイレへの動線にあたる張り網に通してマーキングしておけば安心



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

  続きを読む


Posted by kick at 06:00Comments(4)100均ひと工夫

2015年09月04日

アメドの潰れたベンチレーションにひと工夫






お宅のアメド、こんな風に
ベンチレーション潰れてませんか!??




以前、*SP ・ アメニティドームのベンチレーション部からの雨漏りを経験

撥水スプレーを吹いてからは雨漏りすることは無くなりましたが、

相変わらずベシャっと潰れたままのベンチレーション。




しばらく前に適当な材料を見つけ、毎回キャンプに持って行くものの

施工せずにそのまま持ち帰る事が続いておりました。。。

意外とキャンプ中って忙しくて(^_^;)

最近は子供達も勝手に遊ぶようになりようやくキャンプでのんびり出来るようになってきたので

先日、ついに施工してきました。



  続きを読む


Posted by kick at 12:00Comments(4)幕帯100均

2015年06月14日

小物フックあれこれ



キャンプ中、ついつい色んな物をぶら下げちゃうランタンスタンド。

ランタンハンガーを引っ掛けてとか、ネジのトコとか。

調度いい場所にあるし、良いスペースなのでついつい(^^ゞ

ただ、一箇所にぶら下げちゃって使い勝手が悪かったりするので、

小物専用のフックを検討してみました。




  続きを読む


Posted by kick at 20:00Comments(4)DIY100均

2015年03月20日

スチベルにラックポ~ン

2015年モデルで採用された栓抜き!








いいなぁ~。。。


スチベルに栓抜きかぁ。。。



アレのパクリじゃん


・・・と!


思い出したのが、台所のリフォームの際に戸棚の奥から出てきた“栓抜き”(^^)



その名も“ラックポ~ン”



  続きを読む


Posted by kick at 06:00Comments(4)100均

2015年02月25日

100均バーナーシートver.2

愛用中の100均バーナーシート☆

ふらっと立ち寄ったら新製品みっけ(*´∀`)♪


  続きを読む


Posted by kick at 18:38Comments(2)100均

2014年07月26日

100均パッカーズグリル!?

100均やホームセンターに行くとキャンプに使えそうなアイテムを探してしまう昨今。

いいモン見っけ電球



こりゃあパッカーズグリルにそっくりじゃないですかw


  続きを読む


Posted by kick at 23:31Comments(2)100均