2012年04月16日
ぴっかぴかの~
長女が一年生になりました。

幼稚園はあっという間だったけど、6年間はどうなんだろう。
泣いたり笑ったり…幼稚園以上にいろんな事あるんだろうな。。。
いろいろ心配はあるけど、30分掛かる通学が、親父は心配で心配でしょうがない(^_^;)
6年間元気に通っていっぱい思い出作って欲しいな。

幼稚園はあっという間だったけど、6年間はどうなんだろう。
泣いたり笑ったり…幼稚園以上にいろんな事あるんだろうな。。。
いろいろ心配はあるけど、30分掛かる通学が、親父は心配で心配でしょうがない(^_^;)
6年間元気に通っていっぱい思い出作って欲しいな。

今まで一人で出歩いたことがない娘。
車で送り迎えする家庭も多い昨今。
しばらくの間、ママが付き添って登校しなきゃならないかなとか考えていたんですが、本人は自力で行く気満々!
近所のお友達と集団登校で、帰りも集団下校で安心なんだけど・・・
やっぱ心配(>_<)
初日はママが途中まで付き添い。
二日目は家から50mのお友達の家まで送ってママが帰ってきて(^_^;)
はじめの数日間は先生が途中まで付き添っての集団下校でしたが、
三日目の帰りには「もうママ迎えに来なくていいよ」だって(^_^;)
家ではビービー泣いてばかりの甘えん坊なのに
いつのまにか成長してたんですね~。
第一次子離れ期がやってきたみたいです。
ママは平気みたいですが、
親父は心配でしょうがない(>_<)

入学記念にじぃじが買ってきた桜
先日、大きめの植木鉢に子供たちが植樹しました。
(庭の塩分濃度が下がらないと地植に出来ないらしい

十月桜という種類で年に2度咲くんだそうです

小学校生活でもいっぱい花を咲かせますように

Posted by kick at 23:58│Comments(10)
この記事へのコメント
ども~(^_^)
ウチの1号も先だって無事入学しました。
登校はホントに心配ですよね~。ウチは学校まで10分かからないので
少しは安心ですが、車と高校生の自転車の通りが激しいので心配です。
子離れって難しいですよね~。
そして、ななななんと!ランドセルのカラーリングが一緒っす(>_<)
中がピンクで外がこげ茶。
それと土曜日に念願の牛野ダム、ランチと釣りデビュ~しました。いいキャンプ場ですね~。子供は連れて行きたくない感じのw
1号にスピニングタックルのキャスト練習させてたんですが
ここって釣りは禁止ですか?釣れるんでしょうか?
ウチの1号も先だって無事入学しました。
登校はホントに心配ですよね~。ウチは学校まで10分かからないので
少しは安心ですが、車と高校生の自転車の通りが激しいので心配です。
子離れって難しいですよね~。
そして、ななななんと!ランドセルのカラーリングが一緒っす(>_<)
中がピンクで外がこげ茶。
それと土曜日に念願の牛野ダム、ランチと釣りデビュ~しました。いいキャンプ場ですね~。子供は連れて行きたくない感じのw
1号にスピニングタックルのキャスト練習させてたんですが
ここって釣りは禁止ですか?釣れるんでしょうか?
Posted by G at 2012年04月17日 09:26
どーも。
フッ子ちゃん、小学校入学おめでとうございます。
しかし、最近のランドセルはオサレなんですね~、ハートのワンポイントがカワイイっすね。
学校に通う様になると一気に変わりますからね~、楽しみですよね~、あっ、でもkickさんにしたら寂しくもあるかもね~。
フッ子ちゃん、たくさんの花を咲かせますよーに!
フッ子ちゃん、小学校入学おめでとうございます。
しかし、最近のランドセルはオサレなんですね~、ハートのワンポイントがカワイイっすね。
学校に通う様になると一気に変わりますからね~、楽しみですよね~、あっ、でもkickさんにしたら寂しくもあるかもね~。
フッ子ちゃん、たくさんの花を咲かせますよーに!
Posted by ride at 2012年04月17日 09:30
こんにちは^^
ご入学おめでとうございます (≧o≦)ノ~''
通学に30分ですか?
それはお父さん心配ですよねー。しかも娘さんなら
なおさらですよね。
無事で実りの多い6年間になることをお祈りします
(*´∀`*)
ご入学おめでとうございます (≧o≦)ノ~''
通学に30分ですか?
それはお父さん心配ですよねー。しかも娘さんなら
なおさらですよね。
無事で実りの多い6年間になることをお祈りします
(*´∀`*)
Posted by おおさち
at 2012年04月17日 18:36

>Gさん
1号ちゃんもおめでとうございます♪
10分でも心配ですよ!誰もが通る道なんでしょうけど・・・子離れって難しいですね(>_<)
ランドセルもしかして天使のはねですか^m^
牛でデイキャンいいですね~☆
自分も冬に一度行っただけなので、詳しいことは分からないんです(^_^;)
すいません(^_^;)
牛も桜満開になったら綺麗でしょうね~♪
1号ちゃんもおめでとうございます♪
10分でも心配ですよ!誰もが通る道なんでしょうけど・・・子離れって難しいですね(>_<)
ランドセルもしかして天使のはねですか^m^
牛でデイキャンいいですね~☆
自分も冬に一度行っただけなので、詳しいことは分からないんです(^_^;)
すいません(^_^;)
牛も桜満開になったら綺麗でしょうね~♪
Posted by kick at 2012年04月17日 23:15
>rideさん
ありがとうございます♪
自分たちの頃と違って最近のランドセルはすごいですね。
色だけじゃなくデザインや機能も沢山あって☆
本人もハートのワンポイントが決め手だったみたいです(^_-)
一気に変わるんですか!
いきなり「親父うぜぇ」とか言い出すようになったら嫌だな~www
恋の花はまだ咲かせませんようにw
ありがとうございます♪
自分たちの頃と違って最近のランドセルはすごいですね。
色だけじゃなくデザインや機能も沢山あって☆
本人もハートのワンポイントが決め手だったみたいです(^_-)
一気に変わるんですか!
いきなり「親父うぜぇ」とか言い出すようになったら嫌だな~www
恋の花はまだ咲かせませんようにw
Posted by kick at 2012年04月17日 23:31
>おおさちさん
ありがとうございます♪
本人は全然平気みたいで(^_^;)
毎日元気に学校に行ってます☆
ついでにママ離れしてくれると、父子キャンプとか行けるんだけどなぁw
ありがとうございます♪
本人は全然平気みたいで(^_^;)
毎日元気に学校に行ってます☆
ついでにママ離れしてくれると、父子キャンプとか行けるんだけどなぁw
Posted by kick at 2012年04月17日 23:45
愚息1号・2号が大学生なんで
誰も一緒に遊んでくれません(笑
でも、小学校1年生の運動会のとき
走ってる姿見て、大きくなったって泣けたなぁ・・・・(笑
1号ちゃんも、いい思い出だけ、いっぱい花を咲かせて欲しいっス!
がんばれ!
誰も一緒に遊んでくれません(笑
でも、小学校1年生の運動会のとき
走ってる姿見て、大きくなったって泣けたなぁ・・・・(笑
1号ちゃんも、いい思い出だけ、いっぱい花を咲かせて欲しいっス!
がんばれ!
Posted by オオバックス at 2012年04月17日 23:53
ご入学おめでとうございます!
ほんと子どもの成長は早く感じますね。
オヤジの相手をしてくれなくなる前に、ぜひ一緒に父子キャンいきましょー!
ほんと子どもの成長は早く感じますね。
オヤジの相手をしてくれなくなる前に、ぜひ一緒に父子キャンいきましょー!
Posted by *non*
at 2012年04月18日 00:23

>オオバックスさん
ありがとうございます!
小学生になってまだ1週間なのに、娘もお友達もみんな顔つきが今までと違うんですよね~☆
運動会や学芸会は泣いちゃいそうですw
息子さん大学生ですか。
もう少ししたら孫も一緒にファミキャン行くようになるんじゃないですか!?(^_^)楽しみですね!
ありがとうございます!
小学生になってまだ1週間なのに、娘もお友達もみんな顔つきが今までと違うんですよね~☆
運動会や学芸会は泣いちゃいそうですw
息子さん大学生ですか。
もう少ししたら孫も一緒にファミキャン行くようになるんじゃないですか!?(^_^)楽しみですね!
Posted by kick at 2012年04月19日 00:03
>*non*さん
ありがとうございます!
ホントっすね。
*non*さんちみたいに娘とラブラブならいいんですけど(^_^;)
今のところ父子キャンは厳しいです(ToT)
ファミorソロでお願いしま~す(^^)
ありがとうございます!
ホントっすね。
*non*さんちみたいに娘とラブラブならいいんですけど(^_^;)
今のところ父子キャンは厳しいです(ToT)
ファミorソロでお願いしま~す(^^)
Posted by kick at 2012年04月19日 00:22