ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
kick
kick
大自然の脅威に打ちのめされ、
大自然の中で心のリフレッシュをしつつ、
生きる力・サバイバル力を培う目的で
6歳のフッ子、2歳のソイ太郎を連れ、
2011年に始めたファミキャン☆


11年経って・・・

いつの間にやら

インドア中心生活に!???
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
PVアクセスランキング にほんブログ村
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2016年02月13日

氷上公魚2年目スタート

2016.2.7
氷上公魚2年目スタート


縁あって始めることができた氷上公魚釣り

今年は2年目という事で秋から道具を準備して楽しみにしていました

なのに暖冬でなかなか氷結しないという事でもどかしい日々を過ごし・・・

そしてついに解禁(2月2日)になった岩洞湖へ行ってまいりました




楽しみにしていたものの1年ぶりの氷上の世界はやはり厳しかった(^_^;)

夜中の岩洞湖付近の道路にある気温計はすでに-17℃(@_@;)




にほんブログ村
今年も魚太さん、Hさんと共にシーズンイン!

今回は試し張りを兼ねて先日購入したテントを使わせていただいて(^^)

風も無かったのでフロアのみ6箇所ペグダウンでの使用でした

雪のある現地で設営できてテント内のレイアウト等のイメージが固まりましたし

一度経験できたので家族DE氷上の際も落ち着いて設営できそうです(^^)



ただ、やはり夜明けまでの気温はなかなかキツイ・・・
(娘とカミサンがあまり行きたがらないのもわからなくもないw)


氷上公魚2年目スタート


最低気温-17.6℃(kick調べ)

薮川の最低気温は今季最低の-20.6℃になったそうです。




肝心の釣りの方は・・・
氷上公魚2年目スタート


気温が低くて穂先やビーズが凍ってスムーズにラインが落ちなくて参りました(^_^;)

あと、まだまだ手返し良く仕掛けを扱う事が出来ず・・・

穴と水槽と椅子の位置関係・・・研究が必要の様ですw



魚太さんからバリバスの氷穴アダプターをお借りして釣りましたが、イイですねコレ!


釣果の方は・・・
氷上公魚2年目スタート


去年よりはマシになって・・・

初めてのダブルも2度経験(^^)

氷上公魚2年目スタート


こんなのも釣れてなかなか良い引きも楽しめましたしw






何より、目から鱗な発見がありました!!!




まったりモードに突入した後、自分以外のお二人は釣れはじめるという




去年体験した現象が再び!




なぜ??????




もしかして???




と穂先に集中して




ごくごく僅かな変化に




試しにアワセてみると!




なんと!!釣れるじゃないですか!!!




こっこれってアタリだったのね~!!!




思わず大きな声を出しましたよwww




明確なアタリだけがアタリだと思っていた私。




まさかあ~んな穂先のごくごく小さな変化がアタリだったとは!




どんだけアタリを見逃していたのでしょう(>_<)




なんて繊細な釣りなんでしょうか。




コレがまた魅力なんですねぇ。




いやぁおもしれ~ワカサギ釣り!!!(^^)





そんな感じで釣果は
氷上公魚2年目スタート


最終的にはこのあと最後に1匹追加して23匹と思ったら

家で数えたらモロコが1匹混じっていて

結果わかさぎ22匹となりました。

とりあえず記録更新(^^ゞ





太陽の光で雪原の表面がキラッキラだったり
氷上公魚2年目スタート


好天に恵まれて気持ちのイイ一日でした☆
氷上公魚2年目スタート


今回もお世話様でした。











このブログの人気記事
強風設営に備えてテント設営ガイドを作成
強風設営に備えてテント設営ガイドを作成

DAISOで発見!クリスティア電動リールケース(2台格納)
DAISOで発見!クリスティア電動リールケース(2台格納)

2021岩洞湖氷上ワカサギ初戦
2021岩洞湖氷上ワカサギ初戦

低気圧のおかげ!? 自己新!2021岩洞湖第3戦
低気圧のおかげ!? 自己新!2021岩洞湖第3戦

2021岩洞湖氷上ワカサギ第2戦
2021岩洞湖氷上ワカサギ第2戦

同じカテゴリー(◆釣り)の記事画像
2025船カレイin越喜来
2025岩洞湖氷上公魚釣り・初戦
イカメタル第7戦
イカメタル第3戦 ようやくいっぱい釣った
イカメタル第2戦・いっぱい釣った
イカメタルに初挑戦!
同じカテゴリー(◆釣り)の記事
 2025船カレイin越喜来 (2025-04-13 06:28)
 2025岩洞湖氷上公魚釣り・初戦 (2025-02-13 04:00)
 イカメタル第7戦 (2024-12-27 00:34)
 イカメタル第3戦 ようやくいっぱい釣った (2024-09-09 06:00)
 イカメタル第2戦・いっぱい釣った (2024-06-19 06:00)
 イカメタルに初挑戦! (2024-05-11 06:28)

この記事へのコメント
お疲れ山でした。
伸びしろ多くていいですね(笑)
Posted by 魚太魚太 at 2016年02月13日 12:37
>魚太さん
お世話様でした。
早く伸びきりたいっす(; ̄ー ̄A
Posted by kickkick at 2016年02月13日 13:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
氷上公魚2年目スタート
    コメント(2)