2022年03月08日
2022岩洞湖氷上ワカサギ第4戦
2022.3.2 晴天 微風 大潮 新月の前日
氷上は15~20cmの新雪が積りその下は水が上がって・・・ズボビチャ
先週の撃沈を引きずりつつ、なんとか連敗だけは避けたい。
そんな4戦目
にほんブログ村
氷上は15~20cmの新雪が積りその下は水が上がって・・・ズボビチャ
先週の撃沈を引きずりつつ、なんとか連敗だけは避けたい。
そんな4戦目
にほんブログ村
盛岡へ向かう深夜の国道には色んな生き物が飛び出してくる。
年々遭遇する野生動物の数が増えている気がするが、
この日は二ホンジカ7~8頭、タヌキ5~6匹と特に多かった。
しかもこの3頭の二ホンジカは酷かった。
目の前までクルマが近づいても全然逃げない。。。
(ドラレコのカメラなので遠くに映ってますが、実際には2~3m位の距離)
しばしにらめっこをしていたらようやく避けてくれた。
さぁて出発!と走りだしら・・・
4頭目が慌てて飛び出してきた!!!
あぁ、だから避けなかったのね。。。。。
当り屋みたいなヤツ・・・勘弁してくれ。。。(^^ゞ
野生動物の活性が上がるのは気温もあるだろうけど、新月も関係あるのかな。
ワカサギも高活性であることを願って、期待を胸に岩洞湖へ。
岩洞湖に到着しても前回の撃沈を引きずってどこに入るかきめらんない(汗汗
悩みに悩んでゆっくりと氷上へ
5~6個穴掘りして、さらに悩む。
7:00 ここに決めた
雪を集めまくってズボビチャな雪を整地して、大汗かいて設営完了
7:50 ようやく釣り開始
設営に時間がかかっても魚探の反応は良好!
これなら入れパクでしょ!
爆釣間違いなし!!
の、ハズが・・・
アタリがでない・・・
しかも1匹目が変魚
終わった。
先週の悪夢 再びか・・・。
釣れるのはマイクロワカサギ
そんなタイミングで、ダブル!
なのにランタンに触れて仕掛け終了(泣
この時点で左9:右6
左の仕掛けに寄せて、さらにマイクロ対策で0.5号
8:50 (時速23匹)
口を使ってくれない群れが通り過ぎていく激渋ポイント
背がかりで釣れたのも結構ありました。
9:50 (時速23匹)
一瞬、焼野原になる事もありましたが
バンバン入ってくる濃い~魚影
GAIN3でこんな魚影
GAIN20だとこんな魚影
10:50 (時速20匹)
11:50 (時速17匹)
時々、やる気のある群れも入ってくるんだけど、
基本的にはスルー
どうにか興味をもっていただこうと
色々試しては釣り、
少ない誘いのレパートリーにアレンジを加えつつ
でもすぐに飽きられ、
めげずに誘う。
アワセそこない×2 アワセ決まった! で、マイクロワカサギトリプルの図
実は連掛けキマってたのね
12:50 (時速26匹)
見逃しているマイクロなアタリもあるのだと思いますが、まだまだよくわからない。
お昼を境に少しだけアタリが増え、もしや開眼したか!
と思ったけど、劇的変化はなくwww
13:50 (時速27匹)
終了。
束超えとは思えない嵩
魚影の割にはアタリが少なく、爆釣とはなりませんでしたが、
なんだかんだで時速20前後をキープ
前回の魚が居ないパターンと比べると
魚探にしっかり映っているのは精神衛生上良いですね。
誘って誘って手を変え品を変え
アタリを捻り出す悶絶ステージ
ものすごく疲れた半面、めちゃくちゃ楽しめた釣行となりました。
204g
140匹ありました
次は大きめサイズを沢山釣りたい(^^)
にほんブログ村
年々遭遇する野生動物の数が増えている気がするが、
この日は二ホンジカ7~8頭、タヌキ5~6匹と特に多かった。
しかもこの3頭の二ホンジカは酷かった。
目の前までクルマが近づいても全然逃げない。。。
(ドラレコのカメラなので遠くに映ってますが、実際には2~3m位の距離)
しばしにらめっこをしていたらようやく避けてくれた。
さぁて出発!と走りだしら・・・
4頭目が慌てて飛び出してきた!!!
あぁ、だから避けなかったのね。。。。。
当り屋みたいなヤツ・・・勘弁してくれ。。。(^^ゞ
野生動物の活性が上がるのは気温もあるだろうけど、新月も関係あるのかな。
ワカサギも高活性であることを願って、期待を胸に岩洞湖へ。
岩洞湖に到着しても前回の撃沈を引きずってどこに入るかきめらんない(汗汗
悩みに悩んでゆっくりと氷上へ
5~6個穴掘りして、さらに悩む。
7:00 ここに決めた
雪を集めまくってズボビチャな雪を整地して、大汗かいて設営完了
7:50 ようやく釣り開始
設営に時間がかかっても魚探の反応は良好!
これなら入れパクでしょ!
爆釣間違いなし!!
の、ハズが・・・
アタリがでない・・・
しかも1匹目が変魚
終わった。
先週の悪夢 再びか・・・。
釣れるのはマイクロワカサギ
そんなタイミングで、ダブル!
なのにランタンに触れて仕掛け終了(泣
この時点で左9:右6
左の仕掛けに寄せて、さらにマイクロ対策で0.5号
8:50 (時速23匹)
口を使ってくれない群れが通り過ぎていく激渋ポイント
背がかりで釣れたのも結構ありました。
9:50 (時速23匹)
一瞬、焼野原になる事もありましたが
バンバン入ってくる濃い~魚影
GAIN3でこんな魚影
GAIN20だとこんな魚影
10:50 (時速20匹)
11:50 (時速17匹)
時々、やる気のある群れも入ってくるんだけど、
基本的にはスルー
どうにか興味をもっていただこうと
色々試しては釣り、
少ない誘いのレパートリーにアレンジを加えつつ
でもすぐに飽きられ、
めげずに誘う。
アワセそこない×2 アワセ決まった! で、マイクロワカサギトリプルの図
実は連掛けキマってたのね
12:50 (時速26匹)
見逃しているマイクロなアタリもあるのだと思いますが、まだまだよくわからない。
お昼を境に少しだけアタリが増え、もしや開眼したか!
と思ったけど、劇的変化はなくwww
13:50 (時速27匹)
終了。
束超えとは思えない嵩
魚影の割にはアタリが少なく、爆釣とはなりませんでしたが、
なんだかんだで時速20前後をキープ
前回の魚が居ないパターンと比べると
魚探にしっかり映っているのは精神衛生上良いですね。
誘って誘って手を変え品を変え
アタリを捻り出す悶絶ステージ
ものすごく疲れた半面、めちゃくちゃ楽しめた釣行となりました。
204g
140匹ありました
次は大きめサイズを沢山釣りたい(^^)
にほんブログ村