2015年01月07日
年末年始
あけましておめでとうございますm(__)m
2015年一発目の記事は、ファミで初雪中キャンプ!のつもりでしたが・・・
まずは年末の釣行から・・・
釣り仲間のMくんが帰省したので封印していた夜釣りを解禁してきました(^^)
釣りを再開したとはいえ子連れのお遊びフィッシングばかりで・・・
前回の釣り以降、ひとりアイナメ狙いでの釣行を目論んでいましたが、なかなか時間が取れず・・・
ようやく本気で釣りに没頭できるチャンス到来です☆
仕事納めの29日、夕飯を済ませ早々に出発!
約4年ぶりのソイ狙いの夜釣り・・・何処行こうか迷いましたが、
確認がてら以前通っていたポイントを転々と・・・
しかしだいぶ変わってしまっている様で・・・思うようにいきません。
そんな中・・・

2015年一発目の記事は、ファミで初雪中キャンプ!のつもりでしたが・・・
まずは年末の釣行から・・・
釣り仲間のMくんが帰省したので封印していた夜釣りを解禁してきました(^^)
釣りを再開したとはいえ子連れのお遊びフィッシングばかりで・・・
前回の釣り以降、ひとりアイナメ狙いでの釣行を目論んでいましたが、なかなか時間が取れず・・・
ようやく本気で釣りに没頭できるチャンス到来です☆
仕事納めの29日、夕飯を済ませ早々に出発!
約4年ぶりのソイ狙いの夜釣り・・・何処行こうか迷いましたが、
確認がてら以前通っていたポイントを転々と・・・
しかしだいぶ変わってしまっている様で・・・思うようにいきません。
そんな中・・・

なんと尺メバル!
クロソイ・アイナメ・ベッコウ・ドンコ・・・

Mくんのロッドだけがしなる
腕の差を痛感しました(>_<)
最後にフックサイズを下げて・・・

ボウズ逃れのドンコを釣って釣り納めとなりました(>_<)
粘りに粘って翌朝3時(笑)
気温1℃とあまり冷え込まなかったんですがやや風ありで身も心も芯まで冷えました。。。
私の釣果は残念な結果に終わりましたが

いいもの見させてもらいました(^^)
最後にフックサイズを下げて・・・

ボウズ逃れのドンコを釣って釣り納めとなりました(>_<)
粘りに粘って翌朝3時(笑)
気温1℃とあまり冷え込まなかったんですがやや風ありで身も心も芯まで冷えました。。。
私の釣果は残念な結果に終わりましたが

いいもの見させてもらいました(^^)
そしていよいよ6連休☆
今年は休みが長めなので年明け2日~2泊3日で
雪中キャンプの聖地へファミキャン&スノボに行く予定でしたが・・・
年末から娘が風邪気味・・・(>_<)
元旦の夜まで待ってみたんですが快復せず・・・
日本海側大荒れの天気予報という事もあり・・・
大事をとって中止を決断・・・(>_<)

色々準備していたんですが、次の機会までお蔵入りです。。。
でも、2日の夜には中耳炎・・・しかも両耳という状態だったので無理せずに正解でした(^^)
そんな状態なので、ゲレンデにも行けず、遠出も出来ず・・・
元朝参りとジャスコの初売りに行っただけの寝正月。。。
ポッカリと空いてしまった心と予定を埋める為、新年早々Mくんに連絡!
リベンジに(私だけですけど)行ってきました(^^)
釣り初めは夕マズメからちょっと遠征して岩手へ

一投目から外道ではあるものの1匹釣って幸先の良いスタート♪
しかし・・・続かずwww
水面バラシや・・・
楽して“FGノットを簡単につくれる便利グッズ”を初めて使ってみたらリーダーがすっぽ抜けたり・・・
誰かが釣り上げたと思われる赤いランドセルがあったり・・・
Mくんのロッドもしならないので移動・・・
で、転々とするもののやっぱりMくんのロッドだけしなるw
クロソイ・アイナメ・ヨロイメバル・ドンコ・・・
やっぱ腕か・・・(>_<)
この日は-1℃~-3℃やや風あり
身も心も凍りつきそうになったところで

猫相手にシャドウフィッシングしてたら

他の猫も寄ってきた(^^)
お魚さんもこんな感じで寄ってきてくれたらいいんですけど・・・(T_T)
ちょっと癒されたところでようやく!

本命GET☆
やっと釣り方思い出したっす(>_<)
猫相手にイメトレした甲斐がありましたw
猫さまに感謝☆
クソ寒い中リベンジに付き合ってくれたMくんにも大感謝☆

釣れてくれたソイくんにも感謝しつつおいしく頂きました☆
リベンジに(私だけですけど)行ってきました(^^)
釣り初めは夕マズメからちょっと遠征して岩手へ

一投目から外道ではあるものの1匹釣って幸先の良いスタート♪
しかし・・・続かずwww
水面バラシや・・・
楽して“FGノットを簡単につくれる便利グッズ”を初めて使ってみたらリーダーがすっぽ抜けたり・・・
誰かが釣り上げたと思われる赤いランドセルがあったり・・・
Mくんのロッドもしならないので移動・・・
で、転々とするもののやっぱりMくんのロッドだけしなるw
クロソイ・アイナメ・ヨロイメバル・ドンコ・・・
やっぱ腕か・・・(>_<)
この日は-1℃~-3℃やや風あり
身も心も凍りつきそうになったところで

猫相手にシャドウフィッシングしてたら

他の猫も寄ってきた(^^)
お魚さんもこんな感じで寄ってきてくれたらいいんですけど・・・(T_T)
ちょっと癒されたところでようやく!

本命GET☆
やっと釣り方思い出したっす(>_<)
猫相手にイメトレした甲斐がありましたw
猫さまに感謝☆
クソ寒い中リベンジに付き合ってくれたMくんにも大感謝☆

釣れてくれたソイくんにも感謝しつつおいしく頂きました☆
おしまい。

今年もどうぞよろしくお願いします。
この記事へのコメント
こんばんは(^^)
んまそうな魚たちですねー。
ソイの刺身にヨダレが出ちゃいますよ。
釣りが出来る人が羨ましいです(≧∇≦)
でも低血圧な自分には早起きとか無理なんで(笑)
今後も食べる方専門で行こうと思います( ´ ▽ ` )
んまそうな魚たちですねー。
ソイの刺身にヨダレが出ちゃいますよ。
釣りが出来る人が羨ましいです(≧∇≦)
でも低血圧な自分には早起きとか無理なんで(笑)
今後も食べる方専門で行こうと思います( ´ ▽ ` )
Posted by ゆとり
at 2015年01月07日 21:26

あけましておめでとうございま~す♪♪
本命GETおめでとうございます!!!
本格的に始動されたんですね!!
やっぱ釣り面白いですよね~☆
自分もやりたいんで是非ご一緒させて下さ~い☆
腕はありませんが(爆)
今年も宜しくお願い致します♪
本命GETおめでとうございます!!!
本格的に始動されたんですね!!
やっぱ釣り面白いですよね~☆
自分もやりたいんで是非ご一緒させて下さ~い☆
腕はありませんが(爆)
今年も宜しくお願い致します♪
Posted by KuNtamA
at 2015年01月08日 11:31

>ゆとりさん
おばんです。
今年もよろしくお願いします。
自分は釣りが上手い人が羨ましいです(>_<)
まぁ釣れても釣れなくても釣りしてる時間が楽しいんですけどねw
自分も朝苦手なのと子供達から開放される夜釣りが行きやすいんですけど。。。まだソロで夜釣り行く勇気が無いっす。
自分で釣った魚の味は格別ですよ(^^)ゆとりさんも是非☆
おばんです。
今年もよろしくお願いします。
自分は釣りが上手い人が羨ましいです(>_<)
まぁ釣れても釣れなくても釣りしてる時間が楽しいんですけどねw
自分も朝苦手なのと子供達から開放される夜釣りが行きやすいんですけど。。。まだソロで夜釣り行く勇気が無いっす。
自分で釣った魚の味は格別ですよ(^^)ゆとりさんも是非☆
Posted by kick
at 2015年01月08日 23:43

>KuNtamAさん
おめでとうございます♪
期間限定の始動ですけどね~(^^ゞ
ひさびさのソイの引きは気持ち良かったです☆
長時間粘って1匹ですけど・・・やっぱ釣れると面白いですねwww
釣り人もだいぶ戻ってきてましたし。
夜の岸壁に立って、やっと帰ってきた~って感じでしたね。
釣りキャンとかやりたいですね。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
おめでとうございます♪
期間限定の始動ですけどね~(^^ゞ
ひさびさのソイの引きは気持ち良かったです☆
長時間粘って1匹ですけど・・・やっぱ釣れると面白いですねwww
釣り人もだいぶ戻ってきてましたし。
夜の岸壁に立って、やっと帰ってきた~って感じでしたね。
釣りキャンとかやりたいですね。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
Posted by kick
at 2015年01月09日 00:08

遅ればせながら、あけましておめでとうございます!
釣りもなさるんですね(*´ω`*)
尺メバルなんて船釣りでしか見たことないです!
すっご〜い
最近あまり釣りできてないので釣りキャンプなんかもいいなぁと思う今日このごろです(/ω・\)チラッ
釣りもなさるんですね(*´ω`*)
尺メバルなんて船釣りでしか見たことないです!
すっご〜い
最近あまり釣りできてないので釣りキャンプなんかもいいなぁと思う今日このごろです(/ω・\)チラッ
Posted by 杜の手羽先
at 2015年01月09日 01:27

> 杜の手羽先さん
おめでとうございます♪
今年もよろしくお願いします。
釣りは小さい頃からやってるんですが、ルアーフィッシングはまだ数年で(^^ゞ
ようやく釣れるようになってきた頃に行けなくなっていましたので、
記事の通りかなりの初心者です(^^ゞ
地球を釣るのは得意なんですけどね(笑)
メバルってこの辺だと春~夏の数釣りのイメージだったのと、
こんなデカイの見たことなかったので初めはメバルだと思いませんでしたw
ソイ用のデカイフック&ワームにがっついてきたのには驚きました(^^)
自分も釣ってみたいです尺メバル(>_<)
釣りキャンプ・・・“楽しいこと×楽しいこと”で相当良さそうですよね(*^^)v
飲み始めたら釣りやらないで終わりそうですけど(笑)
どっかいい場所ないですかね~☆
おめでとうございます♪
今年もよろしくお願いします。
釣りは小さい頃からやってるんですが、ルアーフィッシングはまだ数年で(^^ゞ
ようやく釣れるようになってきた頃に行けなくなっていましたので、
記事の通りかなりの初心者です(^^ゞ
地球を釣るのは得意なんですけどね(笑)
メバルってこの辺だと春~夏の数釣りのイメージだったのと、
こんなデカイの見たことなかったので初めはメバルだと思いませんでしたw
ソイ用のデカイフック&ワームにがっついてきたのには驚きました(^^)
自分も釣ってみたいです尺メバル(>_<)
釣りキャンプ・・・“楽しいこと×楽しいこと”で相当良さそうですよね(*^^)v
飲み始めたら釣りやらないで終わりそうですけど(笑)
どっかいい場所ないですかね~☆
Posted by kick
at 2015年01月10日 00:35

僕も小さい頃からやっているってだけで、あまりしっかりした釣りは
したことなかったりw
ルアーってなかなか難しいですよね(´・ω・`)
大体黒鯛狙いといいながらの五目釣りでした(*´ω`*)
岸壁で探り釣りなんかが多かったです。
ちっこいメバルなら確かにぽこぽこ上がってました。
県内で海近くだと、牡鹿の家族旅行村とか、最近蛤浜に手造りっぽいキャンプ場ができたりしました。
暖かくなったらいきましょう!(冬の釣りは寒いのでちょっと苦手ですw)
したことなかったりw
ルアーってなかなか難しいですよね(´・ω・`)
大体黒鯛狙いといいながらの五目釣りでした(*´ω`*)
岸壁で探り釣りなんかが多かったです。
ちっこいメバルなら確かにぽこぽこ上がってました。
県内で海近くだと、牡鹿の家族旅行村とか、最近蛤浜に手造りっぽいキャンプ場ができたりしました。
暖かくなったらいきましょう!(冬の釣りは寒いのでちょっと苦手ですw)
Posted by 杜の手羽先
at 2015年01月10日 08:24

> 杜の手羽先さん
おばんです。
釣りの腕同じくらいみたいなんで安心しました^m^
確かに寒い時期に海近くでのキャンプは厳しそうですもんね(^^ゞ
蛤浜も家族旅行村も釣りキャンに良さそうですね。
機会があればご一緒しましょう(^^)
おばんです。
釣りの腕同じくらいみたいなんで安心しました^m^
確かに寒い時期に海近くでのキャンプは厳しそうですもんね(^^ゞ
蛤浜も家族旅行村も釣りキャンに良さそうですね。
機会があればご一緒しましょう(^^)
Posted by kick
at 2015年01月14日 00:35
