ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
kick
kick
大自然の脅威に打ちのめされ、
大自然の中で心のリフレッシュをしつつ、
生きる力・サバイバル力を培う目的で
6歳のフッ子、2歳のソイ太郎を連れ、
2011年に始めたファミキャン☆


11年経って・・・

いつの間にやら

インドア中心生活に!???
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
PVアクセスランキング にほんブログ村
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2017年12月31日

自己記録更新☆ロック&エギング・伝説の漁港カフェのつどい

2017最高の釣り納めとなった先週末、

きっかけはワカサギの師匠・魚太さんからのナイトロックのお誘い(^^)

何やら伝説の漁港カフェが現れるとか!?で期待に胸を膨らませ待ち合わせの漁港へ

久々のナイトロックという事で待ちきれず、少し早めにランガンしながら現地へ向かう

しかし強風で釣りにならず・・・あっという間に日が傾いてきた

待ち合わせの漁港は初めて訪れる為、明るいうちに下見をしておこうと日没前に到着。

さすがに誰も居ない。。。



皆さんが到着するまで・・・と漁港を見渡すと良さげなポイント発見!

30分ほど細かくリフ&フォ・・・たまにアタリはあるものの・・・乗らない


足場の悪いテトラの上、


辺りも暗くなってきたので、回収して漁港内に移動しようかと



かな~り雑にリフ&フォ・・・で、近くまで来た所でゴン!!!



慎重にアワセ!


おっ!ずっしり重い!

(でも、乗ったと思って巻き上げ中にすっぽ抜ける事がよくあるので・・・)



ダメ押しで2~3発アワセを入れながら!!巻き巻き♪



薄暗い水面から現れたのはあきらかに釣った事の無いサイズ☆



慎重に・・・寄せて・・・寄せて・・・引っこ抜いて・・・





テトラの平らみに着地・・・



・・・する寸前でラインが切れて落ちた!!!





慌てて逃げようとする魚・・・




慌てて捕まえようとする私・・・




どっちがテトラから落ちるか・・・




必死で魚の首根っこを捕まえ無事にキャッチ(>_<)

自己記録更新☆ロック&エギング・伝説の漁港カフェのつどい




そのまま安全な場所まで移動しても心臓の鼓動が収まりません。。。


自己記録更新☆ロック&エギング・伝説の漁港カフェのつどい


ついについに45cmのアイナメ☆


記録更新の喜びと逃げられそうになったドキドキ。。。


はじめての40UP☆・・・いやぁ長い道のりでした。。。。。。。。(^_^;)



震災前に磯に行ってみようかと購入して以来、たまにキャストの練習をしてきたベイトタックル
自己記録更新☆ロック&エギング・伝説の漁港カフェのつどい


ようやく入魂完了♪



よく見てみいると、

前日巻いた14lbフロロ、リグの結び目から切れていました。。。

傷んでいたのか・・・

ダメ押しのアワセが悪かったのか・・・

結び方が悪いのか・・・


心臓に悪いので・・・


タモ。買おう。と心に誓いました。


長いプロローグになりましたが、この後もうひとつ記録更新することになります☆



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



間もなくして魚太さん、rideさんが到着。

3人で漁港内で根魚を狙うものの反応はイマイチ。

魚太さんがエギングに変更。

しばらくしてヤリイカを釣り上げ☆



つられてエギングに変更してみる。


10年程前に1~2回初心者仲間でエギングに挑戦して全員ボウズくらって以来。


タックルボックスの底に一応入っていたエギ。


あらためて見てもこんな物でホントにイカが釣れるのか・・・


半信半疑のまま振り続ける。。。


やっぱり釣れない。。。


腕がパンパン。。。




スピニングタックルを軽いバスロッドに変更、エギのカラーチェンジをした後の1投目☆



なんかしらないけど乗ったwww



で、慌てて巻き上げ、引っこ抜く際に・・・


イカが吐いた墨?海水?とイカ本体を見間違い、


岸壁の縁に当てて逃がす・・・(T_T)





そして、その後も振り続け

このエギは生きたエビなんだと自分に言い聞かせ

なんとか1杯目をキャッチ☆
自己記録更新☆ロック&エギング・伝説の漁港カフェのつどい


はじめてエギでイカ釣って☆それだけで満足(*^^)v


そんな頃、伝説の漁港カフェのマスターさんが到着。

温かい飲み物でホッとひと息☆



続いて、はじめましての大地さん到着。

おもむろにエギングを始め、数分で3杯釣り上げ☆



つられてみんなロッドを握るwww



イカの群れが回遊してくる



ワイワイ楽しくイカが釣れる



よくわかんないけど、釣れるwww



で、ひと休みの際には、温かいうどんや(^^)
自己記録更新☆ロック&エギング・伝説の漁港カフェのつどい




楽しいトーク☆


前沢牛や焼き鳥までご馳走になった(^^)
自己記録更新☆ロック&エギング・伝説の漁港カフェのつどい




そんな楽しい夜釣りは深夜まで続き、みなさん爆釣!

結果、私は14杯のヤリイカを釣り。(6時間くらいエギングしてたかな?)

お開きの時間となった。




その後、あまり釣りの出来なかったマスターが少しだけ釣って帰るというので、

私もエギングの復習をする事に(*^^)v




で、1時間程で8杯追加。

合計22杯の釣果となりました。
自己記録更新☆ロック&エギング・伝説の漁港カフェのつどい


いやぁエギングって楽しいですね!





なかなか釣りが上手くならない私、やっぱ上手い人と一緒にやると釣れるようになるもんですね!

数年ぶりで海釣りに熱中した今年の下半期、とっても良い形で締めくくることができました!

今回の漁港カフェのつどいを企画してくださった魚太さんに感謝感謝ですm(__)m

お世話になった皆さんありがとうございました&ご馳走様でしたm(__)m







ご訪問&最後まで読んでいただきありがとうございます。

それでは、みなさま良いお年をお迎えください!



このブログの人気記事
強風設営に備えてテント設営ガイドを作成
強風設営に備えてテント設営ガイドを作成

DAISOで発見!クリスティア電動リールケース(2台格納)
DAISOで発見!クリスティア電動リールケース(2台格納)

2021岩洞湖氷上ワカサギ初戦
2021岩洞湖氷上ワカサギ初戦

低気圧のおかげ!? 自己新!2021岩洞湖第3戦
低気圧のおかげ!? 自己新!2021岩洞湖第3戦

2021岩洞湖氷上ワカサギ第2戦
2021岩洞湖氷上ワカサギ第2戦

同じカテゴリー(◆釣り)の記事画像
2025船カレイin越喜来
2025岩洞湖氷上公魚釣り・初戦
イカメタル第7戦
イカメタル第3戦 ようやくいっぱい釣った
イカメタル第2戦・いっぱい釣った
イカメタルに初挑戦!
同じカテゴリー(◆釣り)の記事
 2025船カレイin越喜来 (2025-04-13 06:28)
 2025岩洞湖氷上公魚釣り・初戦 (2025-02-13 04:00)
 イカメタル第7戦 (2024-12-27 00:34)
 イカメタル第3戦 ようやくいっぱい釣った (2024-09-09 06:00)
 イカメタル第2戦・いっぱい釣った (2024-06-19 06:00)
 イカメタルに初挑戦! (2024-05-11 06:28)

この記事へのコメント
釣れる時は、釣れるだけ釣っておけ!

私の座右の銘です(爆)


またどこかでお会いしましょう。良い年を!
Posted by 大地大地 at 2017年12月31日 22:23
あけおめことよろっす

なかなかの奇跡的経験でした。
またよろしくお願いします。
Posted by 魚太魚太 at 2018年01月01日 00:56
>大地さん
あけましておめでとうございます!

イイ~座右の銘ですね~(笑)

またよろしくお願いします(*^^)v
Posted by kickkick at 2018年01月01日 22:47
>魚太さん
あけましておめでとうございます!

エギングがあんなに楽しいとは!

漁っぽかったですよね(笑)

今年もよろしくお願いします(*^^)v
Posted by kickkick at 2018年01月01日 22:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自己記録更新☆ロック&エギング・伝説の漁港カフェのつどい
    コメント(4)