ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
kick
kick
大自然の脅威に打ちのめされ、
大自然の中で心のリフレッシュをしつつ、
生きる力・サバイバル力を培う目的で
6歳のフッ子、2歳のソイ太郎を連れ、
2011年に始めたファミキャン☆


11年経って・・・

いつの間にやら

インドア中心生活に!???
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
PVアクセスランキング にほんブログ村
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2012年01月14日

初滑り

先日、岩手にある越路スキー場へ雪遊びに行って来ました。

5年ぶりの白銀の世界はやっぱ気持ちええです☆
初滑り


初滑り

ペアリフト1基とロープにつかまって登るタイプのリフト?1基

の小さなゲレンデですが、隣にソリ専用スペースがあるので子供のソリ遊びにはちょうど良いゲレンデ☆
コースは短いですが、北斜面で雪質も結構良くて大人がガッツリ滑っても楽しめるゲレンデです。

5年ぶりで・・・最近のウインタースポーツ事情がさっぱりわかりませんがw

このあと5年ぶりの怖さを思い知らされる事になります。。。w


連休ということもあってか、相変わらず激空きでした。

初滑り

ゲレンデデビューのソイ太郎
初滑り


いっぱい遊んでおなかすいたら・・・越路名物!?ピリ辛たぬきラーメン
初滑り


たぬき肉が入ってるかどうかは未確認。

そして、おなかもいっぱいになったところで午後の部と思いきや・・・

カミサンの(@_@;)

・・・

ブーツが(ー_ー)!!

・・・


・・・
初滑り


初滑り


崩壊しました^m^

加水分解ってやつですね。。。(-。-)y-゜゜゜

みるみるうちに崩れていってw

いやぁ笑いましたwww

初滑り

モフモフの雪の感触がお気に召した様子のソイ太郎
その間、黙々と登っては滑るを繰り返すフッ子w

いっぱい遊んで終了。

でも晴天のゲレンデ・・・来ちゃうとやっぱ滑りたくなるもんでw


初滑り

子供達が着替えてる間に私はリフトに乗り5年ぶりのスノボ♪

いざリフトを降りてみると・・・

初滑り

あれ?こんな急だったっけ???(^_^;)ちょっと躊躇w

ブーツの崩壊を見た後で、自分の道具もちょっと心配(^_^;)


考えるとやばそうだったので、GO!


なんとか身体が覚えてました☆

ソールの無いカミサンに悪いのでw1本だけでしたが・・・やっぱスノボ楽しい~

初滑り

フッ子もスノボに興味示してきたので来年あたりデビューさせようかな。






このブログの人気記事
強風設営に備えてテント設営ガイドを作成
強風設営に備えてテント設営ガイドを作成

DAISOで発見!クリスティア電動リールケース(2台格納)
DAISOで発見!クリスティア電動リールケース(2台格納)

2021岩洞湖氷上ワカサギ初戦
2021岩洞湖氷上ワカサギ初戦

低気圧のおかげ!? 自己新!2021岩洞湖第3戦
低気圧のおかげ!? 自己新!2021岩洞湖第3戦

2021岩洞湖氷上ワカサギ第2戦
2021岩洞湖氷上ワカサギ第2戦

同じカテゴリー(雪遊び)の記事画像
エスコ(ESCO)かんじき 開封
子供達のスキーデビュー
雪遊び~ゆーらんど~
同じカテゴリー(雪遊び)の記事
 エスコ(ESCO)かんじき 開封 (2022-07-17 06:00)
 子供達のスキーデビュー (2015-02-20 06:00)
 雪遊び~ゆーらんど~ (2012-02-11 00:18)

この記事へのコメント
お気に入り登録ありがとうございます。

けっこう雪ありますね。
ここウチから小1時間で、近くのキャンプ場には行くんですが、スキー場は行ったことがなかったです。
景色もいいしチョット興味が出ました(笑)
Posted by 魚太 at 2012年01月14日 07:35
>魚太さん
こちらこそありがとうございます。

近くにキャンプ場あるんですね〜興味津々です☆

スキー場も是非行ってみてください(^^)
Posted by ちひろ♪ at 2012年01月15日 09:05
ウインタースポーツ楽しいですよね♪

あたしも上手じゃないですけれどスキーやります。

スキーキャンプとか楽しいですよ(疲れるけれど)
Posted by ayu at 2012年01月15日 18:46
こんばんは~。

おっ、ちひろ♪さんもボーダーなんですね~。

ノースウェイブ、当時はコレかエアウォークでしたね、あっ、バートンはもうあったか、ちなみに私はエアウォークでした。

しかし、加水分解ですかぁ、やっぱこんなんなるんですね~。
でもこここまで使ってもらったら道具も幸せってもんじゃないすか。

フッ子ちゃん、なかなかさまになってるじゃないすか、デビューさせるなら小さいうちですよ~。
Posted by rideride at 2012年01月16日 20:16
最近スノボの面白さにハマり始めた
遅咲きWishです(ノω`)プププw

ホント楽しいですよね~!!

ブーツの加水分解でここまでなるんですか!Σ( ̄口 ̄;;
うちもマメにチェックしなくちゃ(^-^;A
Posted by wishwish at 2012年01月17日 12:11
>ayuさん
お返事遅くなりました。
久々に雪山の楽しさ思い出しましたよ~(笑)

ゲレンデでキャンプできるとこあったら楽しいでしょうね~☆
Posted by ちひろ♪ at 2012年01月20日 02:00
>rideさん
こんばんは~お返事おそくなりました。
10年くらいハマって冬は雪山ばかりだったんですけど、5年のブランクがあるので・・・元ボーダー状態です(^_^;)

自分の道具も10数年前のなので・・・かなり進化してるんでしょうね☆
ちらっと見たら今のブーツ紐無いんですもんね~(@_@;)

デビューはやっぱ小さいうちですよね~でも2歳のソイ太郎もやりたがると思うのでしばらくソリで我慢w
Posted by ちひろ♪ at 2012年01月20日 02:29
>wishさん
お返事遅くなりました。
興味を持った時が初め時ですよ~☆(↑あ、フッ子今年なのかな(^_^;))

このブーツ・・カミサンが始めた13~4年?くらい前のなので・・・

使ってるうちは大丈夫だと思いますよ(^_-)
Posted by ちひろ♪ at 2012年01月20日 02:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初滑り
    コメント(8)