2015年02月20日
子供達のスキーデビュー
数年前の加水分解ブーム以来ソリ遊びの付き添いに徹していましたが、
子供も大きくなってきたのでそろそろスノボを再開しようと今年はブーツを新調しました(^^)
しかし一度もゲレンデに行けずにもう2月・・・
今年は当地方の積雪はほとんど無く、雪遊びがしたい子供達を連れいつものゲレンデへ行ってきました。
子供達は 【スキーをやってみたい:ソリで遊びたい】 がハーフ:ハーフ

いつもの事ながら初回の白銀のゲレンデはテンションが上がります♪
やっぱりスキーをやってみたい!って事で板・ブーツ・ストックをレンタル。
子供も大きくなってきたのでそろそろスノボを再開しようと今年はブーツを新調しました(^^)
しかし一度もゲレンデに行けずにもう2月・・・
今年は当地方の積雪はほとんど無く、雪遊びがしたい子供達を連れいつものゲレンデへ行ってきました。
子供達は 【スキーをやってみたい:ソリで遊びたい】 がハーフ:ハーフ

いつもの事ながら初回の白銀のゲレンデはテンションが上がります♪
やっぱりスキーをやってみたい!って事で板・ブーツ・ストックをレンタル。

この日は『越路スキー場 感謝祭』という事で賑わっていました。

親子ソリ大会・じゃんけん大会・宝探しなどなどイベントが盛り沢山でしたが、
スキーをやる気満々になったうちの子供達は見向きもせず・・・(>_<)
個人的にソリ大会には出場したかったんですが泣く泣く断念(T_T)
私のスノボ再開の件は・・・
子供達をスキースクールに預けて、スノボの予定でしたが・・・
スクールには入りたくない~(>_<)っつう事で
まずは夫婦手分けして教える事に。

バンビw

教えるといっても私のスキー経験1回・・・w
カミサンはボーゲンまで・・・。
技術は次回スクールで教わるとして
歩き方と転び方を教えて板に慣れさせる方向でw
直滑降で滑らせて私たちが受け止める。。。
結局、ソリで遊ぶのと一緒。。。
見てるとスキーもやってみたくなります(^^)
私のスキー経験というのは高校のスキー合宿の1回。
インストラクターが付いて滑る・曲がる・止まる・転ぶ・・・基本は教わったのですが、
悪天候でリフトが動かず・・・150名程で板を担いで1時間掛けて山頂までハイク
・・・15分で転びながら滑ってきて昼の部終了(>_<)
自由参加でナイターを滑っても良い事になっていましたが、夜になってもリフトが動かず(>_<)
翌朝、帰る時になって快晴・・・
入れ違いで合宿にやってきた後半組はスキーを満喫したという苦い思い出w
混むことを予想して早めにお昼休憩にしましたが、
レストハウスはイベントデーに加えて「越路カップスキー大会」開催という事で激混み(>_<)

結局、車に戻って自炊。(風防忘れて簡易風防で)
12時半にゲレンデでは豚汁が振る舞われていました。
が、もうお腹いっぱい(^^ゞ
午後はゲレンデが空いてる間にスノートレインを体験(1回200円)


ゴーグルしてないと目を開けていられない程のスプレーを喰らいながらw

いやぁ気持ちよかったです☆
そしてスキー体験・午後の部

直滑降の息子w

ボーゲンを叩き込まれた娘w

二人とも慣れてきた様子(^^)
とってもなだらかな斜面があるので超初心者にはもってこいのゲレンデ。
折角イベントデーだったのにほとんど参加できませんでしたが、
前日に積雪もありゲレンデコンディションも最高でした(^^)
風も強くなってきてこの日は終了。
いい~感じにブーツの慣らしができました(-_-;)
帰り道、上州屋に寄って

大人用のソリ(笑)をゲット(*^^)v
スノボ再開を諦めてソリデビューしちゃおうかなwww
Posted by kick at 06:00│Comments(4)
│雪遊び
この記事へのコメント
イイですね〜スキー♪
冬にしかできない遊び、
我が家も行きたいと思いつつも2月後半です(^◇^;)
ゲレンデの食堂っていつも激混みですよね。
うちも自炊でキャンプ道具大活躍してました(≧∇≦)
冬にしかできない遊び、
我が家も行きたいと思いつつも2月後半です(^◇^;)
ゲレンデの食堂っていつも激混みですよね。
うちも自炊でキャンプ道具大活躍してました(≧∇≦)
Posted by wish
at 2015年02月20日 11:06

いい話しにしちゃダメじゃん!
最後のブツは私利私欲のニオイがプンプンするんですけど(笑)
そこのスキー場ですが、民間に売却する方針らしく、そのうち値上がりするかもよ。
んだ、ちょっと前がmyロッド記事ですが失礼しました。
それ対策済みの新しい奴っすね。
最後のブツは私利私欲のニオイがプンプンするんですけど(笑)
そこのスキー場ですが、民間に売却する方針らしく、そのうち値上がりするかもよ。
んだ、ちょっと前がmyロッド記事ですが失礼しました。
それ対策済みの新しい奴っすね。
Posted by 魚太
at 2015年02月20日 16:09

>wishさん
4歳差で一緒に遊びたがるのでデビューさせるタイミングが難しかったですが、ようやく一歩進めました(^^)
家族で山頂から滑る日が楽しみです♪
冬にしかできない遊び・・・冬でもやりたい遊び・・・
増やしすぎて休みが足りないです(^^ゞ
確かに何処も食堂は混んでますけど、
ココは小さなゲレンデなので食堂も小さいんですよ(^^ゞ
そういう事もあって振る舞い鍋を用意してたんでしょうけど、
12時半まで待てなかったです(笑)
こういう時つくづくキャンプ初めて良かったって思いますね☆
4歳差で一緒に遊びたがるのでデビューさせるタイミングが難しかったですが、ようやく一歩進めました(^^)
家族で山頂から滑る日が楽しみです♪
冬にしかできない遊び・・・冬でもやりたい遊び・・・
増やしすぎて休みが足りないです(^^ゞ
確かに何処も食堂は混んでますけど、
ココは小さなゲレンデなので食堂も小さいんですよ(^^ゞ
そういう事もあって振る舞い鍋を用意してたんでしょうけど、
12時半まで待てなかったです(笑)
こういう時つくづくキャンプ初めて良かったって思いますね☆
Posted by kick
at 2015年02月20日 23:45

>魚太さん
あれ?ニオイました?(笑)
知らない人見たらホントに乗る為のソリだと思っちゃいますかね(^^ゞ
着々と準備中ですが、4人分のイスやらテーブルにランタン・・・結構な荷物になりそうなので安心のジャンボスレー購入に至りました(*^^)v
マイロッド・・・防水対策済みの方でしたか~良かった~安心しました(*^^)v
ココ民営化で値上げですか・・・一番近くて便利なので痛いですね(>_<)
でも、今まで無料でソリ遊び満喫させてもらってたのでちょっとは恩返ししないとですね。
あれ?ニオイました?(笑)
知らない人見たらホントに乗る為のソリだと思っちゃいますかね(^^ゞ
着々と準備中ですが、4人分のイスやらテーブルにランタン・・・結構な荷物になりそうなので安心のジャンボスレー購入に至りました(*^^)v
マイロッド・・・防水対策済みの方でしたか~良かった~安心しました(*^^)v
ココ民営化で値上げですか・・・一番近くて便利なので痛いですね(>_<)
でも、今まで無料でソリ遊び満喫させてもらってたのでちょっとは恩返ししないとですね。
Posted by kick
at 2015年02月21日 00:45
