ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
kick
kick
大自然の脅威に打ちのめされ、
大自然の中で心のリフレッシュをしつつ、
生きる力・サバイバル力を培う目的で
6歳のフッ子、2歳のソイ太郎を連れ、
2011年に始めたファミキャン☆


11年経って・・・

いつの間にやら

インドア中心生活に!???
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
PVアクセスランキング にほんブログ村
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2016年11月03日

サビキとイソメと、時々、ルアー

日曜日、天気が良く風も無かったので急遽釣りへ!

漁港に着いてみたら・・・強風(T_T)/~~~

でも、折角なのでめげずに、レッツフィッシング!


何釣りにするか定まっていなかったので・・・

息子はサビキ釣り

カミサンはイソメで五目釣り

私はソフトルアーで遊んでみました。



サビキ(3号針)+オキアミで見慣れない魚が釣れ

サビキとイソメと、時々、ルアー


背中が透き通る様なグリーンで薄っすいこの魚。

何て名前の魚でしょう???

ご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいませm(__)m




サビキとイソメと、時々、ルアー


この薄っすい背中グリーンな魚の5cmほどの稚魚がワチャワチャ釣れる中




サビキとイソメと、時々、ルアー


時々、良型のチカも釣れまして



サビキとイソメと、時々、ルアー


ルアーとイソメ釣りでは、チカと同サイズのクロソイとアイナメ・・・

強風で息子とカミサンが飽きちゃったので早々に終了。。。(>_<)

しょぼい釣果でしたが、ファミ釣りとしてはまずまず楽しめました。



ソイとアイナメはリリースサイズですが、ファミ釣りなので・・・

持ち帰りカラ揚げにして美味しくいただきました(^^)


薄っすい背中グリーンな魚は誰も食べてくれず・・・すべて私の胃袋の中に入りましたが、

まぁフツーに美味かったですwww










このブログの人気記事
強風設営に備えてテント設営ガイドを作成
強風設営に備えてテント設営ガイドを作成

DAISOで発見!クリスティア電動リールケース(2台格納)
DAISOで発見!クリスティア電動リールケース(2台格納)

2021岩洞湖氷上ワカサギ初戦
2021岩洞湖氷上ワカサギ初戦

低気圧のおかげ!? 自己新!2021岩洞湖第3戦
低気圧のおかげ!? 自己新!2021岩洞湖第3戦

2021岩洞湖氷上ワカサギ第2戦
2021岩洞湖氷上ワカサギ第2戦

同じカテゴリー(◆釣り)の記事画像
2025岩洞湖氷上公魚釣り・初戦
イカメタル第7戦
イカメタル第3戦 ようやくいっぱい釣った
イカメタル第2戦・いっぱい釣った
イカメタルに初挑戦!
2024船カレイ
同じカテゴリー(◆釣り)の記事
 2025岩洞湖氷上公魚釣り・初戦 (2025-02-13 04:00)
 イカメタル第7戦 (2024-12-27 00:34)
 イカメタル第3戦 ようやくいっぱい釣った (2024-09-09 06:00)
 イカメタル第2戦・いっぱい釣った (2024-06-19 06:00)
 イカメタルに初挑戦! (2024-05-11 06:28)
 2024船カレイ (2024-04-30 17:00)

この記事へのコメント
こんにちは〜

なんの魚だろう?
さっぱりわかりませんが、美味しければ
結果オーライですね!(笑)
Posted by wishwish at 2016年11月04日 12:20
>wishさん
こんばんはー

まっそうですね(笑)

フライにしちゃったら名前関係ないんですけどね(* ̄∇ ̄)ノ

ちょっと気になったのでした。
Posted by kickkick at 2016年11月04日 22:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サビキとイソメと、時々、ルアー
    コメント(2)