2017年03月25日
2017ラスト岩洞は快晴の大嵐!??
2017.3.20
先月レストハウスの前でバッタリ遭遇したKamiさんと待ち合わせてラスト釣行へ行って来ました。

少し風があるものの快晴の気持ちのいいお天気だったのですが、
何故か大嵐!?
テントの中は物欲を刺激されまくりの大嵐の釣行となりました(笑)

にほんブログ村
先月レストハウスの前でバッタリ遭遇したKamiさんと待ち合わせてラスト釣行へ行って来ました。

少し風があるものの快晴の気持ちのいいお天気だったのですが、
何故か大嵐!?
テントの中は物欲を刺激されまくりの大嵐の釣行となりました(笑)

にほんブログ村
今シーズン毎回束超えというKamiさんの案内で初めてのエリアへ

初めて肉眼で見る電ドリ☆いやぁスゴイ!早い!

実際に使わせてもらいましたが、パワフル!楽チン!欲しい~!!!

こりゃあ腰痛持ちには必須アイテムかも!
T5-244 ドッペルギャンガーのテントにソリ釣り座を2台入れ設営完了!
しかし!まさかの設営終わった途端に消える魚影・・・(・。・;

でもすぐに戻ってきて、終了までほぼ途切れることなく濃い~状態(^^)

なのに~かなり渋いという。。。
Kamiさんのホンデックスと私の魚探を並べて答え合わせするつもりでしたが・・・
穴が近すぎたのかまともに表示されず断念。
やっぱホンデックス・・・欲しい!!!
他にもいろいろ物欲を刺激されつつ
DIYネタを頂きつつ
私がKamiさんの物欲を刺激したのは・・・
tapさんに教わったメスティン蒸し器
Hideakiさんのサイトを参考に作ったというソリ釣り座は2台目ということで細かいところにまで工夫が施されていて使いやすそう(^^)
とってもスッキリとして無駄がない!

それに対して私のソリ収納(釣り座検討中)は周りもゴチャゴチャ(^_^;)

水槽周りも引っかかるものだらけで非常に使いにくい(笑)
来シーズンに向けて釣り座としての機能をじっくり仕上げていこう!
肝心の釣りはというと・・・
小さなワカサギに弄ばれてる感じで(^_^;)
魚影があるのになかなか渋くてポツポツ釣れては休み・・・の繰り返し
色々変えてみても変化無し・・・
釣り話に山やキャンプや仕事の話・・・楽しいひと時はあっという間に過ぎ
ラストという事でついついズルズルと延長してしまい
3時頃まで付き合ってもらっちゃいました。。。
スカリを使っていたKamiさんのワカサギは新鮮なのに対して

気温が高い事もあり私の水槽のワカサギはグッタリ・・・

途中で水換えてあげればよかったですね。。。
釣果は58匹
私にとっては釣れた方ですが、
今シーズンの目標、束越えは来シーズンへ持ち越し

メンテしたソリは滑りが良くて快適☆
春が近づいて来ている岩洞湖に別れを告げました。

そんで、最後の試練!駐車場までの登り坂(@_@;)

ここで最後の最後にまた物欲を刺激され
アイゼンが欲しくなりました~!!!
困った困った物欲の大嵐www
なんとか長靴で登りきり息を整えながら放射状に広がったソリの跡に見入っていると・・・

急に現れためんこい女性に声を掛けられ疲労困憊のオッサンはドギマギ(・。・;
Kamiさんは知ってる方の様で、後で聞いたら釣りガールのエビちゃんって方だったそうで(@_@;)
ソリにサインしてもらえばよかったなぁwww
そんな感じで、2週前にラストのつもりでいたKamiさんに同行していただき、
拘りの釣り道具に物欲を刺激されまくりのラスト釣行となりました(*^^)v
名残惜しいけど・・・今週末26日(日)で公式にもラスト!
来シーズンまでちゃんと釣りのお勉強をしときます!
貯金もねwww


初めて肉眼で見る電ドリ☆いやぁスゴイ!早い!

実際に使わせてもらいましたが、パワフル!楽チン!欲しい~!!!

こりゃあ腰痛持ちには必須アイテムかも!
T5-244 ドッペルギャンガーのテントにソリ釣り座を2台入れ設営完了!
しかし!まさかの設営終わった途端に消える魚影・・・(・。・;

でもすぐに戻ってきて、終了までほぼ途切れることなく濃い~状態(^^)

なのに~かなり渋いという。。。
Kamiさんのホンデックスと私の魚探を並べて答え合わせするつもりでしたが・・・
穴が近すぎたのかまともに表示されず断念。
やっぱホンデックス・・・欲しい!!!
![]() (5)【メーカー取り寄せ・送料無料】ホンデックス PS-500C TD07 ワカサギパック /魚群探知機/HONDEX/本多電子株式会社/ |
他にもいろいろ物欲を刺激されつつ
DIYネタを頂きつつ
![]() プロックス ワカサギテント用アイスアンカー ブルー |
私がKamiさんの物欲を刺激したのは・・・
tapさんに教わったメスティン蒸し器
|
|
Hideakiさんのサイトを参考に作ったというソリ釣り座は2台目ということで細かいところにまで工夫が施されていて使いやすそう(^^)
とってもスッキリとして無駄がない!

それに対して私のソリ収納(釣り座検討中)は周りもゴチャゴチャ(^_^;)

水槽周りも引っかかるものだらけで非常に使いにくい(笑)
来シーズンに向けて釣り座としての機能をじっくり仕上げていこう!
肝心の釣りはというと・・・
小さなワカサギに弄ばれてる感じで(^_^;)
魚影があるのになかなか渋くてポツポツ釣れては休み・・・の繰り返し
色々変えてみても変化無し・・・
釣り話に山やキャンプや仕事の話・・・楽しいひと時はあっという間に過ぎ
ラストという事でついついズルズルと延長してしまい
3時頃まで付き合ってもらっちゃいました。。。
スカリを使っていたKamiさんのワカサギは新鮮なのに対して

![]() プロックス 氷上ワカサギスカリ PX927 |
気温が高い事もあり私の水槽のワカサギはグッタリ・・・

途中で水換えてあげればよかったですね。。。
釣果は58匹
私にとっては釣れた方ですが、
今シーズンの目標、束越えは来シーズンへ持ち越し

メンテしたソリは滑りが良くて快適☆
春が近づいて来ている岩洞湖に別れを告げました。

そんで、最後の試練!駐車場までの登り坂(@_@;)

ここで最後の最後にまた物欲を刺激され
アイゼンが欲しくなりました~!!!
|
|
|
困った困った物欲の大嵐www
なんとか長靴で登りきり息を整えながら放射状に広がったソリの跡に見入っていると・・・

急に現れためんこい女性に声を掛けられ疲労困憊のオッサンはドギマギ(・。・;
Kamiさんは知ってる方の様で、後で聞いたら釣りガールのエビちゃんって方だったそうで(@_@;)
ソリにサインしてもらえばよかったなぁwww
そんな感じで、2週前にラストのつもりでいたKamiさんに同行していただき、
拘りの釣り道具に物欲を刺激されまくりのラスト釣行となりました(*^^)v
名残惜しいけど・・・今週末26日(日)で公式にもラスト!
来シーズンまでちゃんと釣りのお勉強をしときます!
貯金もねwww

この記事へのコメント
何かとものいりですね。優先順位をつけて、一つずつ揃えていきますか。
私もボートワカサギに必要な物を、何とか・・・・。
私もボートワカサギに必要な物を、何とか・・・・。
Posted by ぐうたら釣友会会員1 at 2017年03月25日 05:37
釣座が高いと暖かくなるのでレイアウトが大幅に変わりますね^^b
ソリ釣座はソリに全ての機能を盛り込むとスッキリして良いでしょう!
そうそう、アイゼンは積雪時には団子になるし、スパッと切れるので、お気をつけて!(´艸`)
荷物軽いと坂でも踏ん張る必要がないかもしれませんねヽ(=´▽`=)ノ
ソリ釣座はソリに全ての機能を盛り込むとスッキリして良いでしょう!
そうそう、アイゼンは積雪時には団子になるし、スパッと切れるので、お気をつけて!(´艸`)
荷物軽いと坂でも踏ん張る必要がないかもしれませんねヽ(=´▽`=)ノ
Posted by tap
at 2017年03月25日 07:28

こんにちは!
すごい大嵐ですね~
暴風マックス、いや、ワカサギ釣りは未経験ですが
これは吹いたんだろうな~(。-∀-)ニヒ♪
釣りガールって人がいることにも
驚きましたw
ソリにサイン欲しかったですねぇ~(≧∇≦)
すごい大嵐ですね~
暴風マックス、いや、ワカサギ釣りは未経験ですが
これは吹いたんだろうな~(。-∀-)ニヒ♪
釣りガールって人がいることにも
驚きましたw
ソリにサイン欲しかったですねぇ~(≧∇≦)
Posted by wish
at 2017年03月25日 13:15

>ぐう釣さん
こんばんは~
シーズンオフにはまた別の物欲が増えますし・・・困ったもんです(^^ゞ
優先順位をつけるなら、まず肉体改造ですかね(笑)
こんばんは~
シーズンオフにはまた別の物欲が増えますし・・・困ったもんです(^^ゞ
優先順位をつけるなら、まず肉体改造ですかね(笑)
Posted by kick
at 2017年03月26日 00:24

>tapさん
調整が効くように持ってるタタキ台を使ってみましたが、ソリ一体型の方がブレが無くて良さそうでした。
完成形のソリ釣り座見ていろいろ妄想が膨らんでます(*^^)v
やっぱUL化ですか(^^)
ドリルやテントの重量が占める割合が大きいからなかなか大変ですよね。
僕の場合は無駄なモノ結構多く持って行ってるのでまずは断捨離からかな。
今シーズンは準備が遅れたので来シーズンに向けてオフシーズンにもワカサギの事考えようかと(^^)
調整が効くように持ってるタタキ台を使ってみましたが、ソリ一体型の方がブレが無くて良さそうでした。
完成形のソリ釣り座見ていろいろ妄想が膨らんでます(*^^)v
やっぱUL化ですか(^^)
ドリルやテントの重量が占める割合が大きいからなかなか大変ですよね。
僕の場合は無駄なモノ結構多く持って行ってるのでまずは断捨離からかな。
今シーズンは準備が遅れたので来シーズンに向けてオフシーズンにもワカサギの事考えようかと(^^)
Posted by kick
at 2017年03月26日 00:48

>wishさん
いやぁ温かく穏やかなのにスゴイ嵐でしたよwww
湖だと思ってたのに完全に沼です沼www
釣り雑誌にも出てる有名な方みたいですよ。
wishさんも来シーズンに向けて準備しちゃいましょう!(*^^)v
いやぁ温かく穏やかなのにスゴイ嵐でしたよwww
湖だと思ってたのに完全に沼です沼www
釣り雑誌にも出てる有名な方みたいですよ。
wishさんも来シーズンに向けて準備しちゃいましょう!(*^^)v
Posted by kick
at 2017年03月26日 00:58

遠いところ送迎していただきありがとうございました(´∀`*)慣れない事に車酔いしてしまい申し訳ありません(*´-`)
おかげさまでメスティン欲しくなりました…弁当箱兼用で許可を得ようと思います( ^ω^ )
クランポンよりもスノーシューのほうが重宝するかもしれませんね(^。^)
おかげさまでメスティン欲しくなりました…弁当箱兼用で許可を得ようと思います( ^ω^ )
クランポンよりもスノーシューのほうが重宝するかもしれませんね(^。^)
Posted by kami at 2017年03月27日 00:49
>Kamiさん
お世話様でした~(*^^)v
スノーシューも欲しいですけどね~さらに金かかるじゃないっすか!(笑)
弁当箱兼用ですか!それならラージメスティンも一緒にいかが!?^m^
こちらこそ車酔いさせちゃって申し訳ない。懲りずにまた遊んでくださいね(^^)
お世話様でした~(*^^)v
スノーシューも欲しいですけどね~さらに金かかるじゃないっすか!(笑)
弁当箱兼用ですか!それならラージメスティンも一緒にいかが!?^m^
こちらこそ車酔いさせちゃって申し訳ない。懲りずにまた遊んでくださいね(^^)
Posted by kick
at 2017年03月27日 21:38
