ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
kick
kick
大自然の脅威に打ちのめされ、
大自然の中で心のリフレッシュをしつつ、
生きる力・サバイバル力を培う目的で
6歳のフッ子、2歳のソイ太郎を連れ、
2011年に始めたファミキャン☆


11年経って・・・

いつの間にやら

インドア中心生活に!???
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
PVアクセスランキング にほんブログ村
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2014年10月11日

子連れ登山・リベンジ~紅葉の栗駒山~『後編』

子連れ登山・リベンジ~紅葉の栗駒山~『前編』の続き・・・

子連れ登山・リベンジ~紅葉の栗駒山~『後編』



子連れトレッキング初登頂を無事果たし(^^)

【12:00】下山開始

下山途中の分かれ道で・・・

登ってきた中央コースの下山コースタイムは1時間10分・2.7km
東栗駒コースの下山コースタイムは1時間30分・3.5km

軽い気持ちで選択した東栗駒コース・・・

とても紅葉がキレイで良かったんですが、

コース終盤で子連れトレッキングの難しさを痛感することとなりました。。。(^_^;)





【12:10】東栗駒コースに入るとすぐに、砂利が敷き詰められ整備された登山道があり
子連れ登山・リベンジ~紅葉の栗駒山~『後編』


(下りで砂利はズルズルと滑って歩きづらかったですがw)
子連れ登山・リベンジ~紅葉の栗駒山~『後編』


大きな石と金網、材木で歩きやすく整備されていて好感触(^^)
登りの中央コースと同じ様に手の加えられたコースなのかなぁという印象を受けました・・・

子連れ登山・リベンジ~紅葉の栗駒山~『後編』


が、あっという間に整備された道も終わりwww
【12:20】
子連れ登山・リベンジ~紅葉の栗駒山~『後編』


また違った角度から見る景色も良く(^^)
子連れ登山・リベンジ~紅葉の栗駒山~『後編』


360℃見渡しながら下山していきます。

子連れ登山・リベンジ~紅葉の栗駒山~『後編』


平坦な道なので歩きやすく(^^)
子連れ登山・リベンジ~紅葉の栗駒山~『後編』



子連れ登山・リベンジ~紅葉の栗駒山~『後編』


角度を変えながら栗駒山の紅葉を楽しみ
子連れ登山・リベンジ~紅葉の栗駒山~『後編』


【12:40】ズームしてみたらまだまだ山頂は人だらけ

子連れ登山・リベンジ~紅葉の栗駒山~『後編』


笊森(1355m)かな?
子連れ登山・リベンジ~紅葉の栗駒山~『後編』



子連れ登山・リベンジ~紅葉の栗駒山~『後編』



子連れ登山・リベンジ~紅葉の栗駒山~『後編』


【13:05】山頂から1.7km・登山口まで2.0km


こっちのコースは人も少なく、平坦な道が続くのでのびのびと歩けました(^^)
子連れ登山・リベンジ~紅葉の栗駒山~『後編』


この景色にソイ太郎は『ヤッホ~~~♪』を連発(^^)
(山でヤッホー言ってる人初めて見た気がするwww)

子連れ登山・リベンジ~紅葉の栗駒山~『後編』


【13:20】ここから下り・・・

あれ?東栗駒山(1433m)のピークは何処だったんだろ?
気づかずに通り過ぎちゃったw
きっと三角点もあったんでしょうね(^_^;)

子連れ登山・リベンジ~紅葉の栗駒山~『後編』


そして、紅葉の中へ突入(^^)
(山頂まで2.2km・登山口まで1.5km)
子連れ登山・リベンジ~紅葉の栗駒山~『後編』





楽しかったのはここまで!w



子連れ登山・リベンジ~紅葉の栗駒山~『後編』


【13:35】地図の注意書きにあった沢に出ました(@_@;)
(山頂まで2.5km・登山口まで1.2km)

地図には『沢の中を100mほど登る(下る)増水時注意』と・・・

確かに“沢”ですが・・・想像以上

これまでの少ない登山経験にはなかった沢・・・

てっきりこれまでの「小さめの岩ゴロゴロで水量もちょろちょろの“沢”」を想定していたので、

子供達はスニーカーなので、場合によっては100mくらい抱っこして通過しようと思っていましたが・・・

こりゃ無理・・・(-_-;)


沢の淵を手をつないで慎重に通過。。。

小学3年生も下から支えながら降りなければいけない大きな岩もあり・・・

なかなかの難所でした(>_<)

※大人だけならなんてことない沢下りです。

子連れ登山・リベンジ~紅葉の栗駒山~『後編』


水も澄んでいて、とってもキレイな場所でしたけどね。


子連れ登山・リベンジ~紅葉の栗駒山~『後編』


【13:47】そして、残り1km・・・ここからがまたしんどかった(-_-;)

子連れ登山・リベンジ~紅葉の栗駒山~『後編』


よくある岩ゴロゴロの登山道・・・



山を下りはじめて2時間、息子の疲れもピークに達し・・・

早く下山したい一心でどんどん先を急いでしまう為、制止させつつ・・・

子連れ登山・リベンジ~紅葉の栗駒山~『後編』


こんなハシゴが架かった場所が2箇所。

それ以外にもちょいちょい子供の身長以上の段差があるので気が抜けません。

怖さを知らないので突き進もうとするので、要所要所手を繋ぎ・・・担ぎ降ろし・・・

子連れ登山・リベンジ~紅葉の栗駒山~『後編』


【14:15】残り0.5km、さらに道は悪化。。。

子連れ登山・リベンジ~紅葉の栗駒山~『後編』


ぬかるんだ赤土が滑りやすく、それが岩の上に乗ってさらに滑りやすいという条件が追加。

他の大人の登山者が転倒するくらい滑りやすい道。

段差の度、慎重に支え・・・ってな道が続きました(-_-;)

水溜りやぬかるみにバンバン突入して遊びつつw

子連れ登山・リベンジ~紅葉の栗駒山~『後編』


【14:40】なんとか下山!


・・・って、気を抜いて手を離した瞬間・・・



この看板の横でコテっと転んでしまった息子(>_<)

怪我をするような転倒ではないのだけれど、



・・・大号泣(T_T)



無事下山して緊張が解けのでしょう・・・


それにしても登り2時間・下り2時間40分・・・(^_^;)

泣き言も言わずによくがんばった!息子よ!

娘もママちゃんもよく頑張った!








そんで、泣き止んで言い放った言葉が・・・







『山登りなんてもうしたくない!!!!!』




・・・わかったわかった(^_^;)




子連れ登山・リベンジ~紅葉の栗駒山~『後編』


(※お尻の汚れは岩を下りる時に付いたもので、転んだ時のじゃないですよ。)

終盤、写真を撮る余裕がなかったので、この写真でご想像くださいw


家族で初トレッキング、あり合わせの装備で臨みましたが・・・

今後登る時は少なくとも登山靴だけは履かせないとまずいですね。。。


東栗駒コース・・・小学3年生の娘でも下り難い場所も多少あり、5歳児にはちょっとハードなコースでした(>_<)

大人だけであればなんて事ないコースでも子連れ(特に5歳児連れ)となるとまったく別物になるという登山の難しさを痛感いたしました。。。(反省)

5歳児の体力を考えて中央コースを選んだハズだったのに・・・大失敗でした(>_<)

怪我無く下山できてホントよかったです。。。





子連れ登山・リベンジ~紅葉の栗駒山~『後編』


なんとかシャトルバス(最終便15:00)に間に合いましたが、すでに駐車場の車はまばら(^^ゞ

(中央コースを下りてくれば楽しい思い出で終わったのに。。。ゴメンな)



子連れ登山・リベンジ~紅葉の栗駒山~『後編』


でも、車に積んでいたカップラを発見した息子はテンションUP

駐車場で食べて楽しい思い出に変わったっぽい!?



翌日、娘も含めみんな筋肉痛なのに、息子だけピンピンしてました。。。
5歳児の身体ってどうなってんだろ(?_?)







このブログの人気記事
強風設営に備えてテント設営ガイドを作成
強風設営に備えてテント設営ガイドを作成

DAISOで発見!クリスティア電動リールケース(2台格納)
DAISOで発見!クリスティア電動リールケース(2台格納)

2021岩洞湖氷上ワカサギ初戦
2021岩洞湖氷上ワカサギ初戦

低気圧のおかげ!? 自己新!2021岩洞湖第3戦
低気圧のおかげ!? 自己新!2021岩洞湖第3戦

2021岩洞湖氷上ワカサギ第2戦
2021岩洞湖氷上ワカサギ第2戦

同じカテゴリー(トレッキング・ハイキング)の記事画像
エスコ(ESCO)かんじき 開封
五葉山リベンジ
乳 頭 山 (烏帽子岳) 
2018徳仙丈山ヤマツツジ
ファミ登山~五葉山~
山頂でガリガリ君を食べよう!
同じカテゴリー(トレッキング・ハイキング)の記事
 エスコ(ESCO)かんじき 開封 (2022-07-17 06:00)
 五葉山リベンジ (2018-11-17 00:35)
 乳 頭 山 (烏帽子岳)  (2018-08-31 01:17)
 2018徳仙丈山ヤマツツジ (2018-05-25 06:00)
 ファミ登山~五葉山~ (2016-10-16 00:15)
 山頂でガリガリ君を食べよう! (2015-08-06 06:00)

この記事へのコメント
お疲れ様でした(^◇^;)無事で何よりです☆
息子さんの体力すごいですね♪

我が家の5歳児は沢あたりからずっとおんぶで下山しましたよσ(^_^;)
Posted by NAOMARUNAOMARU at 2014年10月11日 22:00
>NAOMARUさん
こんばんは(^^)

普段は強がりで甘えん坊な息子なので、歩き通せるか心配だったんですが、
意外と体力ついてたみたいでビックリでした(^_^;)

沢からおんぶって事は、ザックは前ですよね(@_@;)
それもまた大変な下山だったでしょう(>_<)

どっちにしても東栗駒コースは小学生以上向けですよね☆
Posted by kickkick at 2014年10月11日 23:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子連れ登山・リベンジ~紅葉の栗駒山~『後編』
    コメント(2)